株式会社ソフテック 八戸事業所

業務内容:
『産業用ソフトウェア、制御系システムの受託開発』
- 受託開発とはメーカーやエンジニアリング会社から依頼を受けてから、オーダーメイドの開発を行うことです。
- エンジニアの育成のために派遣や出向を行わず、ソフトウェアは自社内で製作(持ち帰り)を行っています。
- 「産業用」や「制御系」の一例を挙げると
・『火災を検出する防災受信機』
・『発電所設備の監視制御システム』
・『ビールやジュースの製造ラインの監視システム』など、
さまざまなソフトウェアやシステムを開発しています。
特徴:
- 2017年に創立30年
コンピュータ誕生時からの実績多数 - 社員数40名
正社員37名は全員エンジニア
正社員(役員、パートを除く)平均年齢37.1歳 - 東京本社と八戸事業所、香川県高松事業所の3拠点体制
1988年、青森県からの誘致を受けて進出(ソフト会社第1号)
1997年、八戸ハイテクパーク内に社屋を建設 - 長期にわたる成長を目指した経営
2017年度の売上高6億1800万円
無借金経営
参考情報:
ソフテックホームページ http://www.softech.co.jp/
ソフテック採用ページ http://www.recruit.softech.co.jp/
所在地 郵便番号 | 039-2245 |
---|---|
所在地 住所 | 青森県八戸市北インター工業団地1-3-76 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | IT関連・情報サービス業 |
設立 | 1987年10月 |
資本金 | 6,000万円 |
売上 | 6億1,800万円(2017年12月期) |
従業員数 | 40名(全社) |
事業内容 | 産業用ソフトウェア・制御システム開発 ・産業用組み込みシステム開発 ・PLC(制御装置)用ソフト開発 ・監視制御システム構築 ・工業用アプリケーション開発 |