インターンシップ情報詳細
株式会社デーリー東北新聞社
◆【1DAY】新聞記者(取材、原稿の執筆)を体験できます。

更新日/2018.12.02
業種 | 放送・出版・印刷業 |
---|---|
体験分野 | その他 |
受入対象 | 大学生文系、大学生理系、大学院生文系、大学院生理系 |
受入対象詳細 | |
受入人数 | 6人 |
実習プログラム | <取材と執筆を体験!!!> デーリー東北新聞社の“インターンシップ記者”として、取材に挑戦してもらいます。取材先・内容は現段階では「ヒミツ」とさせていただきます。 また本紙の人気投稿欄「こだま」への執筆にも挑戦します。内容次第では採用されて掲載という流れを予定しています。自分の原稿が新聞デビューを飾るかも! ※こちらのプログラムでは随時先輩社員からのフォローを入れながら行います。 また、終了後はフィードバックも盛り込みます。 そのほか、入社数年の若手記者との懇談、翌日の新聞制作が進む中での会社見学、会社説明なども予定しています。 また、弊社敷地内のしんぶんカフェでの昼食も予定しています。 |
受入日数・期間 | 1日 |
受入時間 | 10:00~17:00 |
実習場所 | 八戸市 |
実習場所 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
実習場所 住所 | 青森県八戸市城下一丁目3-12 |
実習場所へのアクセス方法・最寄駅 | 本八戸駅北口より徒歩2分 |
報酬・交通費の支給の有無 | 無 |
応募方法 | ◆担当(安田)までメールにてご応募ください。(メールアドレス:yasuda@daily-tohoku.co.jp) |
応募締め切り |
株式会社デーリー東北新聞社
日刊新聞「デーリー東北」の発行のほか、書籍等の出版販売、旅行業、芸術文化、スポーツ等の振興にかかる事業などを手掛けています。
HPもぜひご覧ください。
https://www.daily-tohoku.news/

更新日/2018.08.03
法人番号 | 9420001006144 |
---|---|
法人の本店住所;全国地方公共団体コード | 020001 |
所在地 郵便番号 | 031-8601 |
所在地 住所 | 青森県八戸市城下1-3-12 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | IT関連・情報サービス業 |
設立 | 1945年12月 |
資本金 | 7,000万円 |
売上 | 約42憶円(2018年3月) |
従業員数 | 212人(2018年8月) |
事業内容 | 日刊新聞「デーリー東北」の発行、書籍・雑誌等の出版販売、旅行業、芸術文化、スポーツ等の振興にかかる事業など |