株式会社ハチカン

業種 | 食品製造業 |
---|---|
体験分野 | 技術・開発・研究系 |
受入対象 | 大学生文系、大学生理系、大学院生文系、大学院生理系、短大生、高専生、専門学校生、いずれも可 |
受入対象詳細 | |
受入人数 | 若干名 |
実習プログラム | 【仕事を知る】 先輩社員から商品開発業務の説明。新商品開発の事例を紹介し、商品のターゲット層や開発の意図を紹介。工場見学を実施。紹介した商品の試食も実施。 【業務体験(グループワーク)】 商品開発の一員となり、新たな商品を開発してもらう。「大手スーパーA社より期間限定の新商品開発を依頼された」をテーマで提案内容を考えてもらう。(ターゲット、季節、食材は指定) 最初は個人ワークを実施し、その後グループでまとめてもらう。最後に創り上げた商品アイディアを社員へプレゼンテーション。(現場社員より講評あり) |
受入日数・期間 | 1日 |
受入時間 | 9:00-17:00 |
実習場所 | 八戸市 |
実習場所 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
実習場所 住所 | 青森県八戸市市川町字下揚45-44 |
実習場所へのアクセス方法・最寄駅 | - |
報酬・交通費の支給の有無 | 無 |
応募方法 | マイナビ2020からお申込みください。 (これから掲載予定) |
応募締め切り |
株式会社ハチカン

弊社は2004年、八戸缶詰(株)と日本水産(株)の共同出資により、ニッスイグループの国内主要工場として設立しました。冷凍食品のほか、瓶詰や缶詰などの常温食品を製造。弊社の製造するすべての商品はニッスイに納品しており、ニッスイブランドの商品としてはもちろん、大手コンビニエンスストアや飲食チェーンのプライベートブランドの商品としても店頭に並んでいます。それらを含めると、製造アイテムは常時200種類以上に及びます。
所在地 郵便番号 | 039-2241 |
---|---|
所在地 住所 | 青森県八戸市市川町字下揚45-44 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 食品製造業 |
設立 | 2004年 |
資本金 | 1憶円 |
売上 | 158憶円 |
従業員数 | 807人 |
事業内容 | 調理冷凍食品、水産畜肉缶詰、びん詰、レトルト食品 |