インターンシップ情報詳細
青森県民生活協同組合
◆“体験”から“経験”へ・“知識”から“知恵”へをテーマに実施
これから就職活動を行なう皆さまには選択肢が無限にあります。
当組合のインターンシップでは、参加者の皆さまにたくさんのことを知っていただき、たくさんの選択肢を得られるように充実したプログラムで実施して参ります。

更新日/2021.12.21
業種 | 卸売・小売業 |
---|---|
体験分野 | 販売・サービス系 |
受入対象 | 大学生文系、大学生理系、大学院生文系、大学院生理系、短大生、専門学校生 |
受入対象詳細 | |
受入人数 | 5名程度 |
実習プログラム | ・オリエンテーション ・講義 ①小売業とは ②協同組合・生協とは ③県民生協の事業案内 ④仕事内容について ⑤キャリアマップについて ・職場見学 ・職場体験 |
受入日数・期間 | 1日 |
受入時期 | 夏期、冬期 |
受入時間 | 10:00~17:00 |
実習場所 | 青森市 |
実習場所 エリア | 東青(青森市、東津軽郡) |
実習場所 郵便番号 | 038-0004 |
実習場所 住所 | 青森県青森市富田3丁目16-8 |
実習場所へのアクセス方法・最寄駅 | 新青森駅より徒歩20分程度 |
報酬・交通費の支給の有無 | 無 |
応募方法 | 就活サイト(マイナビ・キャリタス)の青森県民生活協同組合の画面より応募。 |
応募締め切り | 2022-01-20 |
報酬・交通費「有」の場合詳細 |
青森県民生活協同組合
◆「地域皆さまと“暮らしをより良いもの”にしたい」が私たちの願いです。
当組合は、地域の皆さまのご支援により1988年に創業、“地域の皆さまと共に暮らしをより良いものにする”を企業理念に 30年以上に渡り営業しています。株式会社ではなく、協同組合で運営するのは“地域の皆さまと助け合う組織であり続ける”ため。時代と共に地域の暮らしは変化しつつありますが、生活に欠かすことのできない「食」を通じ、“より良い暮らし”の実現を目指し続けます。

更新日/2021.12.21
法人番号 | 4420005000305 |
---|---|
法人の本店住所;全国地方公共団体コード | 020001 |
所在地 郵便番号 | 030-0947 |
所在地 住所 | 青森市浜館3丁目7-7 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡)、上北(十和田市、三沢市、上北郡) |
業種 | 卸売・小売業 |
設立 | 1988年 |
資本金 | 11億8,469万円 |
売上 | 174億5,015万円 |
従業員数 | 1,121名 |
事業内容 | 店舗(スーパー)事業が主力となりますが、ネットスーパー事業をはじめとした様々な事業展開をし、地域に根差した堅実な経営を行なっております。 |