住友電工産業電線株式会社(労務・人事職)

青森県野辺地町に所在する当社100%子会社・ワイヤリングCADテック(株)での
人事・労務に従事いただける方を募集します。
UIJターンで青森県での勤務を希望される、人事労務経験者を募集します。
当社(住友電工産業電線)で採用させていただき、ワイヤリングCADテック(株)に
在籍出向の形で勤務いただく事を想定しています。
更新日 | 2020-02-13 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1442 |
法人番号 | 1120001077215 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2020-02-12 |
就業場所;郵便番号 | 0393131 |
就業場所;住所 | 青森県上北郡野辺地町野辺地26-1 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 大卒以上(経験によっては高卒可) |
必要な経験 | 労務・人事業務の経験5年以上 |
必要な免許・資格等 | 特になし |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 300,000円 |
給与下限 | 192,300円 |
給与の補足 | 記載の水準(下限)は大卒初任給の水準です。 前職での経歴・経験等に基づき、当社基準にて処遇致します。 |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)上限 | |
給与(研修中)下限 | |
通勤手当の有無 | 有 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 時間外手当、単身赴任手当、出向手当あり |
勤務日 | 月・火・水・木・金 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 08:30 |
終業時間 | 17:15 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 45分(12:00-12:45) |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 年間休日 121日 |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険(電線健康保険組合)、厚生年金、労災保険、雇用保険 加入 |
応募方法 | まずは、弊社担当者までお電話の上、履歴書をご送付ください。 <履歴書送付先> 〒550-0012 大阪市西区立売堀5-8-11住電商事ビル5F 住友電工産業電線(株)業務部総務グループ 御中 <担当者連絡先> 川野 06-6530-3400 d-kawano@net.seiwc.co.jp 中村 06-6537-7072 ta-nakamura@net.seiwc.co.jp |
担当者TEL | 06-6531-3400 |
担当者FAX | 06-6531-1204 |
担当者メールアドレス | d-kawano@net.seiwc.co.jp |
住友電工産業電線株式会社

住友電工グループの産業電線分野における事業子会社(100%子会社)です。
戸建住宅、集合住宅に用いられる低圧用電線ケーブル及びそれをユニット化
したケーブルの製造・販売を行っています。
法人番号 | 1120001077215 |
---|---|
法人の本店住所;全国地方公共団体コード | 270008 |
所在地 郵便番号 | 039-3131 |
所在地 住所 | 青森県上北郡野辺地町字野辺地26-1 |
所在地 エリア | 下北(むつ市、下北郡) |
業種 | 電気・電子工業 |
設立 | 1948年 |
資本金 | 6億400万円 |
売上 | 21,582百万円 |
従業員数 | 約280名 |
事業内容 | 低圧用電線ケーブル及びそのユニット化ケーブルの製造・販売 |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録の後、求職者情報を登録していただけるとお問い合わせ可能です。