求人情報詳細
医療法人 啓友会 きどクリニック
(臨床工学技士) NEW
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
【仕事内容】
透析技士業務
・人工透析に関する医療機器の操作
・医療機器の保守管理業務
・その他、上記に付随する業務全般
*子育て中の方も多く、働きやすい環境です。
*ブランクがある方でも応募可能です。

更新日/2023.01.19
更新日 | 2023-01-19 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-10722122 |
法人番号 | 6420005003314 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2023-05-31 |
就業場所;郵便番号 | 0310011 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市田向5丁目22-1 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 1人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高卒以上 必須 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格等 | 臨床工学技士 必須 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 350,000円 |
給与下限 | 185,000円 |
給与の補足 | 基本給:175,000 円〜 320,000円 資格手当:10,000円〜 30,000円 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:異なる 条件内容:住宅手当支給なし |
給与(研修中)上限 | 350,000円 |
給与(研修中)下限 | 185,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 準夜勤手当1回 3、000円(月平均5回程度) 早番手当 1回 3、000円(月平均5回程度) 住宅手当 0〜21、000円 お盆手当 1日3、000円 正月手当 1日3、000円 寒冷地手当:3,000円(11月〜2月) 医療費補助:上限月5、000円(規定あり) 保育手当は、保育園に預けているお子さんがいる場合に10,000円支給(保育園代として) |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土・その他 |
勤務日に関する特記事項 | - |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 無 |
就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制(1ヶ月単位) (1) 07時 00分〜16時 00分 (2) 08時 00分〜18時 00分 (3) 14時 00分〜23時 00分 |
休憩時間に関する特記事項 | (1)(3) 60分 (2) 120分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・その他 |
休日に関する特記事項 | 週休二日制(毎 週) 日曜日以外の休日は毎月のローテーションによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
応募方法 | 事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡します。 【応募書類】 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付) 【送付先・選考場所】 〒031-0011 青森県八戸市田向5丁目22-1 【その他】 マイカー通勤の場合駐車場無料 日本臨床工学会参加、透析液清浄化講習会、日本HDF研究会学 術集会、透析技術認定士、認定講習会、認定試験等医院でサポート致します。 |
担当者TEL | 0178-80-7211 |
担当者FAX | 0178-80-7206 |
担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
医療法人 啓友会 きどクリニック
1989年10月から2001年9月まで青森労災病院で泌尿器科部長として勤務。
2001年10月より白銀地区に開院、そして2016年5月に田向地区に移転。
より高度で安全な治療をめざし、スタッフも一丸となって日々研鑽しています。
今後も青森労災病院との連携をさらに深め、診療面での充実を図りたいと考えておりますので、宜しくお願い申し上げます。

更新日/2023.01.19
法人番号 | 6420005003314 |
---|---|
法人の本店住所;全国地方公共団体コード | 020001 |
動画 | |
所在地 郵便番号 | 031-0011 |
所在地 住所 | 青森県八戸市田向5丁目22-1 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 医療・福祉サービス業 |
設立 | 平成13年 |
資本金 | ― |
売上 | ― |
従業員数 | 42人 |
事業内容 | 泌尿器科(透析)、内科、透析用ベット50、日帰り手術、CT、レントゲン、エコー、ホルター心電図、レーザー等の設備を有し、内視鏡手術を中心に最先端医療を目指しています。 |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録後、求職者情報を登録していただけると、就職相談窓口「あおもりUIJターン就職支援センター」にお問い合わせ可能です。