有限会社 倉成会計事務所(会計事務所職員)【移住支援金対象・UIJターン歓迎】 【移住支援金対象】

・税務会計業務
・顧問先への巡回監査、決算書及び税務申告の作成
・顧問先の経営管理指導、経営助言、会計指導
・会計ソフト・給与ソフトの入力業務
UIJターン歓迎
更新日 | 2020-09-28 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1554 |
法人番号 | 9420002006812 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
掲載期限 | 2021-01-31 |
就業場所;郵便番号 | 0310052 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市本徒士町3-2 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 必須 高校以上 ※大学卒業が望ましい |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格等 | 必要なPCスキル パソコン操作(会計ソフト他) 必要な免許・資格 日商簿記2級以上 必須 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 220,000円 |
給与下限 | 150,000円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 3ヶ月 同条件 |
給与(研修中)上限 | 220,000円 |
給与(研修中)下限 | 150,000円 |
通勤手当の有無 | 無 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 出張手当:10,000円/月
資格手当:試験合格科目数に応じて20,000円~ |
勤務日 | 月・火・水・木・金 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 09:00 |
終業時間 | 18:00 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・その他 |
休日に関する特記事項 | 年末年始休暇 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
応募方法 | 応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒031-0052 青森県八戸市大字本徒士町3-2 *男女問わず、巡回監査職員を求人します。 *会計、税務に関する基礎的知識は必要ですが、それ以上に人間性や人柄を重視して採用の可否を決定します。 *賃金は欠勤控除のある日給月給制です。 *賃金支払い日は当月末です。 *Uターン希望者歓迎します。 *経験の有無は問いません。 *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 書類選考(7日程度)後、面接日等を連絡します。 *無料駐車場あり *研修制度があります。 *税理士資格のある方は別途相談に応じます。 |
担当者TEL | 0178-45-5271 |
担当者FAX | 0178-22-1700 |
担当者メールアドレス |
<移住支援金対象求人に関する注意点>
青森市は、移住者が起業した場合のみ移住支援金の対象としていますので、青森市に移住し就業した場合は移住支援金の対象外となります。
有限会社 倉成会計事務所

八戸市中心部に位置し、市内では最多の4名の税理士(うち女性1
名)が所属しています。創業56年の伝統があり、前向きで向上心
のある人間が集まる会計事務所です。
法人番号 | 9420002006812 |
---|---|
法人の本店住所;全国地方公共団体コード | 020001 |
所在地 郵便番号 | 0310052 |
所在地 住所 | 青森県八戸市大字本徒士町3-2 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 教育・学習支援サービス業 |
設立 | 昭和37年 |
資本金 | 300万円 |
売上 | - |
従業員数 | 9人 |
事業内容 | 税理士関与先の税務申告を適性に行うため、会計業務の指導及び経 営・税務相談を行います。相当程度の会計税務知識と経験が必要な 職場ですが、必要な教育と指導体制を整えています。 |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録の後、求職者情報を登録していただけるとお問い合わせ可能です。