東弘電機株式会社(電気工事施工管理技士) 【移住支援金対象】

◆◇会社の紹介◆◇
市内の管工事業者と電気工事業者としてはAランク、今後より一層の発展が期待できる会社です。
・「弘前市移住応援企業」認定事業所
・「弘前市子育て応援企業」認定事業所
・「ひろさき健やか企業」認定事業所
・「弘前市女性活躍推進企業」認定事業所
・青森県認定「健康経営事業所」
◆◇仕事の内容◆◇
電気工事業務全般に従事する正社員を募集します。
*現場工事での電気工事管理
※主な現場は、弘前市とその周辺地域です。
※社用車(普通車両、マニュアル車)を使用します。
※U・I・Jターンの方歓迎します。
*他県からの移住希望で採用の際は引っ越し費用として補助金3万円を支給します。
更新日 | 2020-02-25 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1170 |
法人番号 | 6420001009257 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
掲載期限 | 2020-03-31 |
就業場所;郵便番号 | 0368061 |
就業場所;住所 | 青森県弘前市大字神田2-7-5 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 実務経験者 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車免許(マニュアル) 電気工事士第1種又は電気工事施工管理技士2級以上 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7:25時間 |
給与上限 | 280,000円 |
給与下限 | 200,000円 |
給与の補足 | 昇給あり、賞与あり |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)上限 | |
給与(研修中)下限 | |
通勤手当の有無 | 無 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 残業手当、職能手当、資格手当、現場手当 |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 07:55 |
終業時間 | 17:00 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | *休憩時間100分 *就業時間変形1年単位 *1日7時間25分 1ヶ月の所定労働時間=7時間25分×月平均労働日数22.1日 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | *週休二日制:その他 *会社カレンダー *定休日:日曜日 *第2・第4土曜日休み *年末年始(12/30~1/4) *お盆(8/12~8/16) *6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 退職金制度あり |
応募方法 | 事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送又は持参して下さい。後日、面接日時を連絡致します。 |
担当者TEL | |
担当者FAX | |
担当者メールアドレス |
<移住支援金対象求人に関する注意点>
青森市は、移住者が起業した場合のみ移住支援金の対象としていますので、青森市に移住し就業した場合は移住支援金の対象外となります。
東弘電機株式会社

主に官公庁発注による機械設備、電気設備、電気通信、建築工事を受注し、施工及び保守管理業務を行っております。創業61年、確かな技術と人材を基本に地域のライフラインを支えております。
HPもぜひご覧ください。
法人番号 | 6420001009257 |
---|---|
法人の本店住所;全国地方公共団体コード | 020001 |
所在地 郵便番号 | 036-8061 |
所在地 住所 | 青森県弘前市大字神田2-7-5 |
所在地 エリア | 中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡) |
業種 | 建設業 |
設立 | 昭和33年 |
資本金 | 3,500万円 |
売上 | - |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | 冷暖房、冷凍空調工事設計施工、給排水衛生設備工事、電気工事、 電気通信工事、建築工事、消防設備工事、第一種フロン類回収業、 第一種フロン類回収業 |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録の後、求職者情報を登録していただけるとお問い合わせ可能です。