求人情報詳細
【受付終了】 株式会社 増川プロジェクト技建(測量)【新規高校卒業】
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
弊社は長年培った現場技術力(施工管理・積算)を生かして、発注者支援業務で多くの実績があります。現在も国土交通省の積算技術業務や発注者支援業務を受注している企業です。
また、青森県や各市町村からの業務委託(測量・調査、設計・積算)や民間施工会社からの施工監理支援業務も事業展開しております。
技術講習会(社内外研修)や社内技術発表会、技術的な講習会への参加、資格取得を斡旋し、社員の技術力向上に努めています。
「その人にしかできないことを習得させる」「視野の広い人材を育成する」「自ら学ぶ姿勢をもつ」を基本方針として、個々の能力とやる気を高めます。
HPはこちらです

更新日/2020.07.01
更新日 | 2020-11-12 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1776 |
法人番号 | 6420001010017 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
掲載期限 | 2021-03-31 |
就業場所;郵便番号 | 0360357 |
就業場所;住所 | 青森県黒石市追子野木1-162-1 |
採用区分 | |
採用人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高等学校卒業 |
必要な経験 | 土木専門課程履修 測量士補 パソコン操作(エクセル・ワード)の定型様式へのデータ入力があります。 |
必要な免許・資格等 | ・普通自動車免許(AT限定可) ※マイカー通勤のできる方 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 130,000円 |
給与下限 | 130,000円 |
給与の補足 | ・昇給(年1回)、賞与(年2回)有り ・通勤手当、住居手当、時間外手当については当社規定により支給となります。 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 【試用期間】 6ヶ月 【労働条件】 変更なし |
給与(研修中)上限 | 130,000円 |
給与(研修中)下限 | 130,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ・技術士・RCCM・土木施工管理技士・測量士等の資格を取得した場合は、別途資格手当を支給します。 |
勤務日 | 月・火・水・木・金 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 08:30 |
終業時間 | 17:30 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 【休憩時間】12:00~13:00(60分) |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 【その他の休日】 年末・年始 |
加入保険に関する特記事項 | 【加入保険等】 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生保険・退職金共済 |
応募方法 | 【応募方法】
応募書類の提出にあたり、事前に郵送又は持参の何れかを採用担当者へ連絡して下さい。 書類選考後に別途通知により内容審査を実施します。【面接重視】 ※応募前職場見学を強くお勧めしております。ご希望の方は事前に連絡をお願いします。 【応募書類】 履歴書(写真貼付)・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書 |
担当者TEL | 0172-52-6257 |
担当者FAX | 0172-52-6596 |
担当者メールアドレス | masuprj@plum.ocn.ne.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 増川プロジェクト技建
弊社は長年培った現場技術力(施工管理・積算)を生かして、発注者支援業務で多くの実績があります。現在も国土交通省の積算技術業務や発注者支援業務を受注している企業です。
また、青森県や各市町村からの業務委託(測量・調査、設計・積算)や民間施工会社からの施工監理支援業務も事業展開しております。
技術講習会(社内外研修)や社内技術発表会、技術的な講習会への参加、資格取得を斡旋し、社員の技術力向上に努めています。
「その人にしかできないことを習得させる」「視野の広い人材を育成する」「自ら学ぶ姿勢をもつ」を基本方針として、個々の能力とやる気を高めます。
HPはこちらです

更新日/2018.08.09
法人番号 | 6420001010017 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 036-0357 |
所在地 住所 | 青森県黒石市追子野木1-162-1 |
所在地 エリア | 中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡) |
業種 | 学術研究・技術サービス業 |
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | 3億3,000万円 |
従業員数 | 26名(うち男性:23名 女性3名) |
事業内容 | 建設コンサルタント※ 測量・調査・土木設計業務、積算技術業務、施工監理支援業務 ※建設コンサルタントとは- 専門の技術力を有し、事業者(国土交通省や地方公共団体、民間企業)に対する技術的な提案や事業者に代わって必要な調査、企画、立案を行う企業です。 毎日通勤・通学に通る道路や橋、自然災害から守るための河川・砂防施設など、私たちの生活には欠かせないインフラを整備する上で、顧客のよきパートナーとして困りごとを解決しています。 |