求人情報詳細

【受付終了】 株式会社 近田会計事務所(経営コンサルティング)【既卒・第二新卒歓迎】【未経験OK】

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象

仕事内容

◇地域の中小企業に対し、業績向上と課題解決にかかわる支援を行っています。

会社の後継者・幹部の育成や黒字化・黒字維持を目的として、社員教育、現場の改善、経営計画策定と実行、人事評価や会議が社内に制度として導入・展開されるように導きます。

 

◇当社では4月からの約6ヶ月間、基本的な業務知識の研修を通して知識を身につけることができます。

また、担当予定企業へ先輩社員と同行訪問し、クライアントを担当していただきます。

※先輩と後輩が1対1でペアになるペアシステムを採用することにより、質問しやすい体制を構築しています。

また、業務上難しい判断がある際には、課内の直属の課長やその他の先輩方に質問する環境が整備されています。

 

 

☆職員の健康を重視しており『青森県健康経営事業所』の認定を受けました。

 

株式会社 近田会計事務所 HPも、ぜひご覧いただき、弊社の取り組みを知ってください。

https://kondakaikei.com/

 

みなさまからのご応募お待ちしております。

株式会社 近田会計事務所(経営コンサルティング)【既卒・第二新卒歓迎】【未経験OK】
更新日/2020.12.08
更新日2020-12-08
求人管理番号020001-1842
法人番号4420001005852
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容移住支援金
掲載期限2021-03-31
就業場所;郵便番号0391166
就業場所;住所青森県八戸市根城8-6-11
採用区分
採用人数
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴大卒・短大卒・専門学校(2年コース)卒または卒業見込み
必要な経験未経験者可。
経営改善業務・人事労務業務の経験者、または興味のある方については、選考時に考慮します。

必要な経験は特に不要ですが人間性を重視しています。
(1)コミュニケーション能力
(2)説明し説得する能力
(3)協調性がある方
(4)自分を高めて行きたい向上心や勉強に対する意欲
(5)健康的な方
(6)金額(数字)を扱う業務が多いので数字が好きな方、など。
仕事に役立つ資質を重視しています。
必要な免許・資格等◇ 普通自動車免許(AT限定可)

以下の資格・能力保有者については、選考時に考慮します
◇ 日商簿記3級以上
◇ エクセル2級程度
◇ 中小企業診断士(受験予定者含む)
給与形態月給
所定労働時間1日7.5時間
給与上限183,000円
給与下限173,000円
給与の補足【大 卒】基本給:183,000円以上
【短大卒】基本給:173,000円以上
【専修学校卒(2年コース)】基本給:173,000円以上

昇給 年1回、賞与 年2回
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:3ケ月 同条件
給与(研修中)上限183,000円
給与(研修中)下限173,000円
通勤手当の有無
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項各種手当が充実しています。
1.ウォーキング手当(歩くだけで手当がもらえます 1日最大500円)
2.通勤手当~16,000円/月
3.住宅手当~25,000円(賃貸住宅に居住の場合は~16,000円)/月
4.禁煙手当 500円
5.資格手当 例)税理士試験5科目合格=最大60,000円/月  ※現在、税理士試験1科目合格毎に、20万円(上限5科 目で100万円 )を会長個人より贈与する取り組みを行っ ています。
  他資格についても充実 その他 業務手当:各種手当(読書他)あり
勤務日月・火・水・木・金・その他
勤務日に関する特記事項休日出勤の場合振替休日の制度があります。
始業時間08:30
終業時間17:00
残業の有無
就業時間に関する特記事項①1年間の総勤務時間を集計し、繁忙期に業務時間を割り当てる
②繁忙期以外は早期に帰宅できるよう取り組む
ことを目的とした年間変形労働時間制度の採用

1年間の勤務時間を想定することにより、家族旅行などプライベートが充実することを応援します。
休憩時間に関する特記事項60分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日土・日・祝・その他
休日に関する特記事項年次有給休暇
夏季休暇:8月13日~8月16日
年末年始休暇:12月30日~1月3日
産前産後休暇
育児休業
介護休業
その他結婚等に関わる特別休暇
加入保険に関する特記事項雇用・労災・健康・厚生
財形貯蓄(報奨金あり)
退職金共済(勤続1年以降に加入)
退職金制度
傷害保険制度・生命保険制度あり
応募方法◇社員研修旅行
◇慶弔祝い金(結婚・出産等)
◇永年勤続表彰(入社5年以降の旅行など)
◇企業版401K制度(報奨金あり)
◇つみたてNISA制度(報奨金あり)
◇フィットネスクラブ法人会員(同時間帯3名まで利用可能)
◇各種研修制度

【応募方法】
応募書類を郵送又はご持参下さい。書類選考後に選考試験を行います。
○ 応募書類
 ・履歴書
 ・職務経歴書(中途採用の場合)
 ・最終学歴の成績証明書
 ・最終学歴の卒業見込証明書または卒業証明書
 ※応募書類もしくは送付状に、メールアドレスの記載をお願いします。

○ 採用試験内容
 筆記試験、パソコン操作実技試験、作文、面接

○ Web面接・Web会社説明を実施しております
 ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
 『対応ツール』
 ・ZOOM
 ・Skype
 ・B-Room
担当者TEL0178-43-7051
担当者FAX0178-44-8149
担当者メールアドレスsakai@kondakaikei.co.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

株式会社 近田会計事務所

私たちは、地域の法人・個人企業の経営をサポートし、発展をお手伝いするためにさまざまな角度からサービスを提供しています。

会計処理をチェックする巡回監査をはじめ決算申告・リスクマネジメント業務・認定支援業務などを行っています。

月の半分以上はクライアント先へと伺い、相談を受けたり情報提供をしながら、目標達成に向けた支援を考えていきます。

このほか、企業の業績向上や人材育成などの課題解決に向けた経営コンサルティング、医療機関や介護事業所の経営判断をサポートする医業経営支援業務、事業継承・相続といった分野も扱っています。

税務会計業務にとどまらない付加価値を提供できることが私たちの持ち味です。

◇近田会計事務所の良い所◇

  • TKC全国会(税理士・公認会計士の団体で会員1万人超)の中で、全国1位の表彰を多数受けている、業務品質の高い会計事務所
  • 記帳代行をメイン業務とする会計事務所が多い中、近田会計事務所では新人の時から担当を持ち、巡回監査を行うことができるので、色々な経験が積める事務所
  • 勉強時間への手当や、資格取得の為の通信教育費補助、資格手当の充実等、職員のスキルアップのバックアップに力を入れている事務所
  • 新入社員研修や外部の研修、セミナー等、人材教育に力を入れている事務所

HPも、ぜひご覧ください。

https://kondakaikei.com/

株式会社 近田会計事務所
更新日/2018.04.04
法人番号4420001005852
動画https://youtu.be/uOMM66yiDns
所在地 郵便番号039-1166
所在地 住所青森県八戸市根城八丁目6-11
所在地 エリア三八(八戸市、三戸郡)
業種その他
設立1970年9月
資本金1840万
売上6億4千万
従業員数71名(グループ会社含め100名)
事業内容1.税理士補助業務

 月次巡回監査・決算申告業務

 相続税対策・申告・手続き業務

2.経営コンサルティング業務

3.医業経営コンサルティング業務

4.リスクマネジメント業務

5.公会計業務

6.その他、アドバイス業務