求人情報詳細

【受付終了】 株式会社グロップサンセリテ(弘前市/障害者支援)

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象

親会社である株式会社グロップ・弘前コンタクトセンター内において、
障害者雇用を推進して頂く方を募集します。
グロップサンセリテ本社(岡山県岡山市)や支援機関と連携しながら、
障害者の採用から雇用定着まで、一貫して行って頂きます。
企業内におけるジョブコーチ的な役割と雇用管理が主な役割になります。

入社3ヶ月程度は、コンタクトセンター業務や清掃業務を理解して頂くために、
電話オペレータやバックオフィス業務、建物内の清掃・消毒などの作業を実体験して頂きます。

株式会社グロップサンセリテ(弘前市/障害者支援)
更新日/2021.09.07
更新日2021-09-07
求人管理番号020001-2576
法人番号1260001008354
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容移住支援金
掲載期限2021-11-30
就業場所;郵便番号0368182
就業場所;住所青森県弘前市土手町212-1かさいビル2・3F
 株式会社グロップ 弘前コンタクトセンター内
採用区分一般求人
採用人数1
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴高卒以上
必要な経験障害者支援経験者(知的・精神・発達)
・障害者支援機関勤務経験、企業内障害者雇用経験、
 障害者施設勤務経験など

必要なPCスキル 以下のPC基本操作
  ・メール :ビジネスメール作成・送受信
  ・ワード :ビジネス文書作成
  ・エクセル:表計算・簡単な関数利用
必要な免許・資格等・国家資格を有する方は採用及び採用後の給与面で優遇します。
 (社会福祉士・精神保健福祉士・作業療法士・公認心理士等)
・国家資格がない方でも「必要な経験」があればご応募頂けます。
給与形態月給
所定労働時間1日7.5時間
給与上限180,000円
給与下限160,000円
給与の補足昇給:9月(但し、会社業績・勤務実績による)
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項
給与(研修中)上限
給与(研修中)下限
通勤手当の有無
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項通勤手当 上限:30,000円/月
住宅手当 (例)世帯主:20,000円/月
扶養手当 (例)実養子1人:20,000円/月
勤続手当 (例)勤続年数3年以上:10,000円/月
職能手当 (例)国家資格保有者:20,000円/月
 ※詳細は見学・面接等でご説明します。
勤務日月・火・水・木・金
勤務日に関する特記事項
始業時間09:00
終業時間17:30
残業の有無
就業時間に関する特記事項フルタイムでの勤務が困難な場合は、
時給制での短時間勤務(1日5時間以上、週5日)についても
相談に応じます。
休憩時間に関する特記事項原則、12:00-13:00(1h)が昼休憩となります。
業務都合により休憩開始及び終了時刻が前後する可能性はあります。
その他休憩は随時取って頂くことになります。
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日土・日・祝・その他
休日に関する特記事項週休二日制 毎週
・年末年始(12/29~1/4)等

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
※年次有給休暇は入社1ヶ月経過後に3日間、
        入社6ヶ月経過後に7日間付与します。
加入保険に関する特記事項健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
退職金制度(勤務3年以上)あり
応募方法【応募書類】
  ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
  職務経歴書

【応募方法等】
  事前連絡の上、応募書類を郵送してください。

  送付先 〒700-0972 岡山県岡山市北区上中野2-28-7
             株式会社グロップサンセリテ 
             経営本部 採用担当宛

  ※選考について「障害者支援に関する作文」があります。

【その他】
  *事業所見学・研修等で、グロップサンセリテ本社および
   岡山コンタクトセンター、愛媛コンタクトセンター等に
   出張していただくことがあります。

  *マイカー通勤の場合は、駐車場料金2,000円/月を控除します。
担当者TEL086-805-6381
担当者FAX086-805-6382
担当者メールアドレスtakata@grop.co.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

株式会社グロップサンセリテ

グロップサンセリテは、岡山県を本社に置く企業としては初めて特例認定を受けた「特例子会社」です。
「共に支えあい、共に生きる」「共に働き、共に活躍する」の方針のもと、障害有無や障害種別など、さまざまな違いを受け入れることができる企業グループを目指して、障害者雇用だけでなく、子会社2社を設立し障害者福祉へ事業を拡大しています。

この活動の1つとして、日本では数少ないパラスポーツの実業団チーム(WORLD-AC)を設立しました。チームは、「岡山から世界へ!!」を合言葉に、パラスポーツ選手を雇用・育成し、パラスポーツを通じて、地域社会に貢献していくことを目的として活動しています。

グロップサンセリテは、主に親会社である株式会社グロップの請負業務を行っています。結果、設立以来、景気に左右されない安定的な経営を行ってきました。
本社のある岡山県が障害者雇用推進の中心でしたが、グループ会社の成長と共に、岡山県以外の地域でも障害者雇用を推進しています。現在、愛媛県や千葉県でも雇用の拡大が図れています。

この度、株式会社グロップ(親会社)が、弘前市にコンタクトセンター及びBPOセンターを設立し運営を開始したことで、弘前市においても障害者雇用を推進していくことになりました。

株式会社グロップサンセリテ
更新日/2021.09.10
法人番号1260001008354
所在地 郵便番号〒036-8182
所在地 住所青森県弘前市大字土手町212-1 かさいビル2F
株式会社グロップ 弘前コンタクトセンター内
所在地 エリア中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
業種その他
設立2004年
資本金1300万円
売上2億3800万円
従業員数70名
事業内容株式会社グロップのグループ会社として設立された障害者雇用推進のための特例子会社です。

親会社の各種業務請負が主な事業となります。