求人情報詳細

【受付終了】 社会福祉法人弘前草右会(保育士(正社員))

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象

○保育園での乳幼児の保育業務
○その他保育園で関連する業務

*令和3年4月1日からの雇用です。

※応募受付期間は備考欄を参照してください。
その他、詳細はHPに掲載の「採用試験実施要領」にて確認してください。

「働き方改革関連認定企業」

 

HPもぜひご覧ください。

http://www.souyuukai.com/

 

社会福祉法人弘前草右会(保育士(正社員))
更新日/2021.02.10
更新日2021-11-24
求人管理番号020001-2035
法人番号9420005004350
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
掲載期限2022-03-31
就業場所;郵便番号0368316
就業場所;住所青森県弘前市石渡1-1-9藤代保育園  法人の運営する保育園他5ヶ所
採用区分一般求人
採用人数4人
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴高卒以上 必須
必要な経験不問

※各月のおたより作成等ICT入力
必要な免許・資格等・保育士 必須
・普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
給与形態月給
所定労働時間1日8時間
給与上限161,500円
給与下限150,500円
給与の補足基本給:142,800円〜153,800円
特殊業務手当:7,700円〜7,700円
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項6ヶ月 同条件
給与(研修中)上限161,500円
給与(研修中)下限150,500円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項・扶養手当
・住居手当
・寒冷地手当
・時間外手当
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項
福利厚生・待遇
勤務日月・火・水・木・金・土・その他
勤務日に関する特記事項日曜日、祝日以外に月曜日から土曜日までのうち1日休み
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項(1)8時15分〜17時00分
(2)9時15分〜18時00分
(3)10時15分〜19時00分

(1)~(3)のシフトによる
休憩時間に関する特記事項45分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日日・祝・その他
休日に関する特記事項日曜日、祝日以外に月曜日から土曜日までのうち1日休み
年末年始、夏季休暇※有給休暇は採用時から15日付与
加入保険に関する特記事項雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
受動喫煙防止措置事項
応募方法*処遇改善手当を一時金として3月に支給します。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり
                     
「あおもり働き方改革推進企業」認定事業所
 男性の家庭参画、看護休暇(小学3年まで)育児休業支援・介護両立支援・介護休業支援等 で実績あり

【応募方法】
応募希望の方は事前連絡のうえ、応募書類を郵送又は持参してください。

応募書類等:ハローワーク紹介状,その他
その他の応募書類:応募の際は採用試験実施要項に基づき、必ず当社採用試験申込書を使用して下さい。
応募書類の送付方法:郵送,持参も可
郵送の送付場所
 〒036-8046
 青森県弘前市大字北横町95-2
 社会福祉法人弘前草右会 法人本部事務局

*選考方法:面接・作文
担当者TEL0172-34-7600
担当者FAX0172-34-7601
担当者メールアドレス

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

社会福祉法人弘前草右会

保育園6か所を経営しているほか、
弘前市から知的障害児(者)施設、児童館、
児童センター、老人福祉センター、

へき地保育所の指定管理者の指定を受け
運営しています。

HPもぜひご覧ください
http://www.souyuukai.com/

採用情報はこちらから
http://www.souyuukai.com/recruit

社会福祉法人弘前草右会
更新日/2018.09.16
法人番号9420005004350
動画
所在地 郵便番号036-8046
所在地 住所青森県弘前市北横町95番地2
所在地 エリア中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
業種医療・福祉サービス業
設立1969年
資本金
売上
従業員数230人
事業内容児童福祉施設、児童厚生施設及び老人福祉施設、知的障害者施設の管理運営