求人情報詳細
【受付終了】 青森日揮プランテック株式会社(送迎車両運転手(自家用))
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
◇送迎バスの運転業務に従事して頂きます。
・八戸(発)→六ヶ所(本社)→八戸(着)
・当社従業員の送迎
・その他付随する業務
*使用車両:マイクロバス
*バスの駐車場が八戸市沼館(極楽湯付近)になりますので、駐車場まで直行できる方。
HPもぜひご覧ください。

更新日/2020.12.16
更新日 | 2020-12-16 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1864 |
法人番号 | 7420001011749 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2021-03-31 |
就業場所;郵便番号 | 0393212 |
就業場所;住所 | 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-89 |
採用区分 | |
採用人数 | |
雇用形態 | 契約社員 |
雇用期間 | 有期 |
雇用期間(開始) | 未定 |
雇用期間(終了) | 未定 |
雇用期間に関する特記事項 | 雇用期間1年
契約更新 あり(原則更新)*更新月:4月 |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 大型自動車運転業務の経験ある方 必須 |
必要な免許・資格等 | 大型自動車免許 必須
普通自動車第二種免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 220,000円 |
給与下限 | 200,000円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 3ヶ月 同条件 |
給与(研修中)上限 | 220,000円 |
給与(研修中)下限 | 200,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 無 |
その他手当に関する特記事項 | |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 05:30 |
終業時間 | 19:15 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 360分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 週休二日制:毎週
その他:年末年始 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | *事業所所在地まで履歴書・紹介状を郵送又は持参してください。
書類選考後、面接日時等を連絡いたします。 応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法:郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字弥栄平1-89 |
担当者TEL | 0175-71-1515 |
担当者FAX | 0175-71-1516 |
担当者メールアドレス | shinya-satou@a-plantech.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
青森日揮プランテック株式会社
基本理念
当社は、六ヶ所村の原子燃料サイクル施設の1つである、日本原燃株式会社殿「低レベル放射性廃棄物埋設センター」の運転助勢及び設備保守点検業務に、日揮株式会社の下で日揮プランテック株式会社の一事業所として参画し六ヶ所村での業務を開始致しました。
その後、再処理工場建設を機にお客様のご要望に応え、1998年に「地元に根付いた企業活動」を基本理念に、青森日揮プランテック株式会社を設立し、現在に至っております。
企業理念
当社は「機器メーカに依存しない」ことを目標に地元で技術者を育成し、「自らの手で顧客設備の運転・保守(Operation&Maintenance)業務を遂行する企業として成長して参りました。
HPはこちらです。

更新日/2018.07.06
法人番号 | 7420001011749 |
---|---|
所在地 郵便番号 | 039-3212 |
所在地 住所 | 青森県上北郡六ヶ所村尾駮字弥栄平1-89 |
所在地 エリア | 上北(十和田市、三沢市、上北郡) |
業種 | 学術研究・技術サービス業 |
設立 | 1998年11月9日 |
資本金 | 5000万円 |
売上 | 25億8千万円 |
従業員数 | 141名 |
事業内容 | プラントの保守・点検、運転、設計・施工、設備診断業務に加え安全・品質・放射線の管理業務を行っております。 |