青森県商工会連合会(一般事務職/平成31年4月1日~)

県内にある商工会、並びに青森県商工会連合会(青森市)において、商工業者の経営支援業務及び関連するその他の業務を行って頂きます。パソコンを使った入力業務及び資料作成業務、集金業務(自家用車を使用する場合があります/規定により手当支給)などがあります。
※会員事業者と接する機会の多い職場です。明るく対応できる人材を希望します。
【就業場所:県内42商工会又は青森県商工会連合会(青森市)】
【応募書類:10/31(水)必着】
【選考について】
・1次試験(筆記試験・適性検査)≪11月22日≫
・2次試験(面接試験・小論文)は1次選考合格者のみ日時を連絡致します。
・3次試験(面接試験)は2次選考合格者のみ日時を連絡致します。
更新日 | 2018-09-27 |
---|---|
求人管理番号 | |
法人番号 | |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2018-10-31 |
就業場所;郵便番号 | 030-0801 |
就業場所;住所 | 青森県青森市新町二丁目8番26号 青森県火災共済会館5階 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車免許(AT限定:可) 簿記3級以上取得者が望ましい(資格のない方は雇用開始後1年以内に取得して頂きます) |
給与形態 | |
所定労働時間 | 1日08:30~17:15 時間外あり 月平均5時間 休憩時間 45分時間 |
大まかな賃金(手当含まず) | 142,600円以上 |
給与の補足 | 《基本給について》 原則として最終学歴により格付け 高校:142,600円 専修:151,500円 短大:156,800円 大学:179,200円 ※職務経験がある場合は、規定により経歴換算して決定します。 |
試用期間の有無 | |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)上限 | |
給与(研修中)下限 | |
通勤手当の有無 | |
その他手当の有無 | |
その他手当に関する特記事項 | |
勤務日 | |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | |
裁量労働制の有無 | |
裁量労働制の内容 | |
休日 | |
休日に関する特記事項 | |
加入保険に関する特記事項 | |
応募方法 | |
担当者TEL | |
担当者FAX | |
担当者メールアドレス |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録の後、求職者情報を登録していただけるとお問い合わせ可能です。