インターンシップ情報

75 / 75件中1〜10件目を表示中

  • 株式会社 山千重機

    建設現場での高所でのボルト入れ作業となります。
    体験分野その他
    受入対象いずれも可
    受入人数1人
    受入日数・期間1日
    実習場所 エリア中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
    応募締め切り2023-03-31
    株式会社 山千重機
    更新日/2023.02.03
  • 株式会社 あべはんグループ【インターンシップ】

    養鶏農場や鶏肉加工工場の見学。
    給与計算。
    業界研究、発表。
    テーマを設けた課題解決のためのディスカッション。
    体験分野事務・管理系、企画系、その他
    受入対象いずれも可
    受入人数2~6人
    受入日数・期間2~3日程度
    実習場所 エリア三八(八戸市、三戸郡)
    応募締め切り
    株式会社 あべはんグループ【インターンシップ】
    更新日/2022.12.09
  • 東京電力ホールディングス 株式会社

    ・東通原子力発電所の現場視察
    ・業務体験
    ・若手技術者等との懇談会
    ・原子燃料サイクル事業関連施設の視察
    体験分野技術・開発・研究系
    受入対象大学生理系、大学院生理系、高専生、専門学校生
    受入人数15
    受入日数・期間2~3日程度
    実習場所 エリア下北(むつ市、下北郡)
    応募締め切り2022-11-28
    東京電力ホールディングス 株式会社
    更新日/2022.11.02
  • 株式会社 菅原ディーゼル

    会社説明
    作業現場見学
    作業体験(補助)
    体験分野技術・開発・研究系
    受入対象いずれも可
    受入人数若干名
    受入日数・期間2~3日程度
    実習場所 エリア三八(八戸市、三戸郡)
    応募締め切り
    株式会社 菅原ディーゼル
    更新日/2022.10.17
  • 株式会社田名部組

    【土木または建築施工管理者向け】
    初日:本社朝礼参加、会社説明、土木・建築の現場の見学、グループ会社視察
    2日目以降:施工中の現場へ就き、安全ミーティングや測量、ICTを活用した新技術にも触れながら【現場施工管理】の仕事を実際に体験していただきます。
    体験分野その他
    受入対象大学生文系、大学生理系、大学院生文系、大学院生理系、短大生、高専生、専門学校生
    受入人数1~3名(1回あたり)
    受入日数・期間2~3日程度
    実習場所 エリア三八(八戸市、三戸郡)
    応募締め切り
    株式会社田名部組
    更新日/2022.02.03
  • 社会福祉法人藤聖母園 弘前大清水ホーム

    利用者様との関わり
    散歩やレクリエーション活動援助
    現場職員の業務体験等
    体験分野その他
    受入対象いずれも可
    受入人数2~3名
    受入日数・期間2~3日程度
    実習場所 エリア中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
    応募締め切り
    No Image
    更新日/2022.01.28
  • 社会福祉法人 鶴松会

    主に特別養護老人ホームでの実習を予定しています。
    食事介助、移動介助、着脱介助、レクリエーションなどの介護業務を、職員と一緒に体験や見学をしてもらいます。利用者とのコミュニケーションを大切にしながら関わりを持ってもらい、仕事への理解、やりがいを見つける機会になればと思います。
    実習内容やデイサービス、グループホームなどでの実習希望その他、相談も可能です。
    体験分野その他
    受入対象いずれも可
    受入人数1日1人~2人
    受入日数・期間2~3日程度
    実習場所 エリア西北(五所川原市、つがる市西津軽郡、北津軽郡)
    応募締め切り
    社会福祉法人 鶴松会
    更新日/2022.01.24
  • マネックス証券株式会社 八戸コンタクトセンター

    2021年1月14日(金) ※オンライン開催
    2021年2月16日(水) ※オンライン開催

    【具体的なプログラム内容】
    ・オリエンテーション(会社概要や金融について)
    ・株式バーチャル投資体験
    ・モニタリングとロールプレイングでお客様対応を体験
    ・フィードバック
    ・若手社員との懇談会

    内容は参加人数等により変更となる場合がありますのでご了承ください。
    体験分野その他
    受入対象いずれも可
    受入人数5名程度
    受入日数・期間1日
    実習場所 エリア三八(八戸市、三戸郡)
    応募締め切り2021-02-07
    マネックス証券株式会社 八戸コンタクトセンター
    更新日/2022.01.05
  • 階上キユーピー株式会社

    ◆オリエンテーション
     会社説明・仕事紹介
     ※会社概要などの資料は事前にお送りします。
    ◆工場見学
     実際加工場に入って頂き、作業風景を見学して頂きます。
    ◆グループワーク
     総合職社員の業務を模擬体験
    ◆先輩社員との座談会
    ◆階上キユーピー商品試食会
    体験分野その他
    受入対象大学生文系、大学生理系、大学院生文系、大学院生理系、短大生、高専生、専門学校生、いずれも可
    受入人数各5名程度
    受入日数・期間1日
    実習場所 エリア三八(八戸市、三戸郡)
    応募締め切り2022-02-04
    階上キユーピー株式会社
    更新日/2021.12.27
  • 第一貨物株式会社

    ◇就業体験内容
    ☆ビジネスにおける能力とは? 模擬体験ワーク
      →グループワークを通じ、論理的思考力・柔軟な発想力・傾聴力・調整力などを養う
        体験後、先輩社員よりフィードバックが有ります。
    ※具体的には…
    ・皆さんには、新入社員の代わりとなってある課題にチャレンジして頂きます。
    ・グループで協力し、課題に取り組む中で、ビジネスに必要な能力について模擬体験頂きます。
    ・限られた時間の中で最高のパフォーマンス=成果をあげられるかをグループごとに競います。
    ・本ワークを通じ、社会人になる上で不可欠な論理的思考力・発想力・傾聴力・調整力の必要性を体感して頂きます。

    ☆物流業界について・第一貨物について知る
     ・社会インフラとしてのロジスティクスの機能・役割・存在意義を体験できます。
     ・先輩社員が質疑応答に対応します。難しい専門用語の説明も行います。
     ・動画を通じハンディーターミナルを使った、貨物コード管理を体感頂きます。
     ・業界研究・会社事業紹介
       →輸配送・3PL・国際事業、それぞれの事業概要を説明します。
       →事業の強み・今後の戦略などについて、説明します。

    ☆先輩社員との座談会
     ・昼食兼座談会(1~5年目の若手社員)を行います。
     ・実際に働くイメージを醸成することが出来ます。

    ☆就職活動について先輩社員からアドバイス
     ・自己分析の手法や働く軸について、知ることができます。
     ・採用担当目線で、「丁寧に」をモットーにお話させて頂きます。

    ●服装について
     スーツを推奨しています。

    ※コロナウィルス等諸般の状況により日程・内容を変更する場合があります。
    ※ご登録いただきました個人情報につきましては、当社個人情報保護規約により適切に保護し、登録情報は当インターンシッププログラム以外の流用および第三者提供は行いません。
    体験分野事務・管理系、企画系、営業系、その他
    受入対象いずれも可
    受入人数~15名
    受入日数・期間1日
    実習場所 エリア東青(青森市、東津軽郡)、中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)、西北(五所川原市、つがる市西津軽郡、北津軽郡)、上北(十和田市、三沢市、上北郡)、三八(八戸市、三戸郡)、下北(むつ市、下北郡)、その他
    応募締め切り
    第一貨物株式会社
    更新日/2021.12.23
1 2 3 4 8