企業情報詳細

朝日インテック株式会社

【冬期オンライン就業体験(1day)】※サンプル品の郵送あり!

当社はカテーテル治療で使われる医療機器を研究開発しており、ガイドワイヤーは国内80%のトップシェアを誇っています。

青森県八戸市にある当社の研究開発拠点がインターンシップの参加者を募集中です。
精密加工や金型成型をメインとした開発を行っており、様々な機械装置を用いて研究開発を進める部門です。

サンプル品をご自宅に郵送しますので、仕事理解が深まる機会になると思います。

医療機器やモノづくりに興味のある方や、青森県で働きたい方、ぜひご参加ください!

 

①応募資格 : 理系学生でオンライン環境が整っている方(マイク、カメラ)

② 概要スケジュール

開催日 2/3(木)

10:00~12:00 会社説明

12:00~13:00 昼休憩

13:00~16:00 東北R&Dセンターの研究開発社員より仕事紹介、座談会

③応募方法

参加ご希望の方は、下記QRコードまたはURLからマイページ登録をしていただき、

マイページ内の「冬季1day就業体験申し込み」へのご回答をお願い致します。

少人数開催のため、定員を超える応募がある場合は、申し込み内容を元にこちらで選考させていただきます。

マイページでは、インターンシップ以外の情報も随時発信していくので、ぜひご登録下さい!

マイページURL  https://job.axol.jp/pm/s/asahi-intecc_23/entry/

(マイページ登録QRコード)

 

(東北R&Dセンター外観)

朝日インテック株式会社
更新日/2021.12.17
法人番号8180001049706
所在地 郵便番号4890071
所在地 住所愛知県
所在地 エリア三八(八戸市、三戸郡)
業種鉄工・鉱業・機械製造業、その他製造業
設立1976/7/8
資本金126億4,724万円
売上615億700万円
従業員数925名(単体) 、 9,409名(連結)
事業内容医療機器の開発・製造・販売

極細ステンレスワイヤーロープ及び端末加工品等の開発・製造・販売



東北R&Dセンターでは、精密加工・金型成型をメインとした開発業務、様々な機械装置を用いて研究開発を進めています。

例年、職種別採用を行っているため、青森県八戸市の東北R&Dセンターで研究開発職として働くこともできます。