企業情報詳細

桜心警備保障 株式会社

当社は、昭和48年5月、創業社長である故齊藤 宏氏によって設立された業歴50年お迎える警備会社です。

創業は昭和45年5月、岩手県初の国民体育大会(通称国体)の警備受注を目的として個人創業されたのが始まりであります。

当社は、創業以来、地域社会へ『安全・安心』を50年の間提供し続けて参りました。この間、岩手県をはじめ県内各地方自治体及び民間企業の皆様のご愛顧のお陰を持ちまして業歴49年を達成し、50周年を迎えるために1年365日24時間、日夜当社の警備スタッフは『安全・安心』を地域社会の皆様に提供し続けております。

近年の技術革新と高度情報社会の到来とともに人々の暮らしは豊かになりました。休日の増加に伴いいかに「安全・安心」に過ごすことができるか企業・人々の大きな命題になっています。

当社は、事業所から一般住民の方々のあらゆる場面で、「縁の下の力持ち」的存在として「盛岡さんさ踊り大会」・「滝沢チャグチャグ馬っこ」などのイベント警備、ホームセキュリティを通して皆様の生活の「安全・安心」を陰から支えています。

現代社会は、「誰かのサービス提供を受けることなくして、自らの人生・生活を満喫することはできない。」相互依存社会なのです。『警備』は現代社会に必要不可欠な業種であります。当社は、安心して働いてもらうために、様々な福利厚生の充実に向け取り組み展開中です。多くの若者に『警備』という職業を積極的に選択してもらえるように、そして業歴50周年を、さらに次の50年・100周年を目指し、毎日頑張って考えております。

 

No Image
更新日/2022.07.04
法人番号6400001000366
動画
所在地 郵便番号036-8093
所在地 住所青森県弘前市大字城東中央2-4-5 
所在地 エリア中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
業種その他
設立1973年5月
資本金1000万円
売上7億
従業員数289名
事業内容常駐警備・機械警備・イベント警備・交通誘導警備・巡回警備・現金輸送・盗聴・盗撮カメラ発見調査