一般社団法人青森県発明協会
発明の奨励、青少年の創造性開発育成及び知的財産権制度の普及啓発等を行うことにより、科学技術の振興を図り、もって地域経済の発展に寄与することを目的としています。
更新日:2020.03.09
発明の奨励、青少年の創造性開発育成及び知的財産権制度の普及啓発等を行うことにより、科学技術の振興を図り、もって地域経済の発展に寄与することを目的としています。
更新日:2020.03.09
・商業施設コンサルティング会社として約40年の歴史を持つ『株式会社やまき』は昨年11月より八戸市の百貨店『三春屋』を運営しています。(株式会社やまき三春屋として)
・やまきの子会社『株式会社LSSP』は三春屋5階に会員制サロン『三春屋Myサロン』をオープンする事となり、東京本社にて現在その準備を進めています。(オープンは2020年初夏の予定)
・サロン内にはライブレストラン、スポーツジム、カフェライブラリなど10以上の施設があり、そこで働いていただける方を募集する事となりました。
・主な職種は以下の通りです。
1)コンシェルジュ(ご案内・接客販売)
2)レストラン支配人、シェフ
3)スポーツトレーナー
詳しくお知りになりたい方はどうぞお気軽にお問い合わせください。
更新日:2020.02.28
貿易商社の営業スタッフ募集中です
(勤務地:青森県八戸市)
地方には珍しい貿易商社です
(ホームページに主要輸出入商品、取引相手国名を記載していますのでご覧ください) ホームページ:https://www.firstintl.co.jp/
海外との取引が多いので、いろんな意味でエキサイティングです。
更新日:2020.02.20
我が社は、主に自動組立装置(オートメーション装置)の製作、及び装置に搭載される制御盤の組立を行っております。
また、アフターサービス・保守事業として、半導体製造装置に搭載されているユニット修理や配電盤・蓄電システムの定期点検並びに現地出張作業を手掛けている会社となります。
装置関連では、メカ設計・電気設計(シーケンス・ソフト)の経験者、サービス・保守事業としては、電気工事士の資格保有者など幅広い分野での事業拡大を目指しております。
更新日:2020.02.04
弊社は主に車のエンブレムや各種スイッチ部品、スポーツ用品やアミューズメントなどのプラスチック製品を作る為の射出成形金型を製作しています。
「自分や家族が最も充実して過ごせる場所」それは自分の生まれ故郷ではないでしょうか?
あなたのスキルを無駄にしないために、ここで一緒にモノづくりの楽しさ喜びを分かち合いませんか?ご応募お待ちしています。
HPはこちらです
更新日:2020.01.20
私たち京谷電気の仕事は、市民生活や経済・産業、そしてスポーツ・文化活動などを「電気工事」で支える重要でやりがいのある誇りを持てる仕事です。
HPもぜひご覧ください。
更新日:2020.01.16
当社は、三菱電線工業株式会社の子会社(資本100%)としてグループの一翼を担っており、主に親会社が製造する光ファイバの
端末加工を生業としています。
取引先の期待するQCD(品質・コスト・納期)に確実に対応できるよう、作業環境の整備や品質保証体制の構築、短納期対応、
品質改善、歩留まりの向上を継続的に実施すると共に、取引先の良きパートナーとしての役割を担える生産工場を目指しています。
更新日:2020.01.14
平成元年に創業し、令和2年31年目となる旅行会社ですが、十数年前からIT事業も進出し、今年度より「AIチャットボット」を全国での展開や、旅行会社向けに「販売するシステム」の提供などを計画しております。
今年度、旅行、AIチャットボットの営業及びIT関連へ従事する人材を募集しております。
更新日:2020.01.10
住友電工グループの産業電線分野における事業子会社(100%子会社)です。
戸建住宅、集合住宅に用いられる低圧用電線ケーブル及びそれをユニット化
したケーブルの製造・販売を行っています。
更新日:2019.12.23
●社長コメント
当社は原子力施設における高度なメンテナンス技術を全国規模で展開している「株式会社アトックス」の子会社として、六ヶ所村に設立されました。我々は経営理念である“エネルギー関連産業の発展に寄与し、地域と社員の幸福に貢献します”の下、日本原燃(株)殿とすべての関連企業の皆様と一丸となって原子燃料サイクル事業に貢献し、間近に控えた再処理工場の操業に向け、邁進してまいります。
●2018年 ユースエール認定
『若者の採用活動や育成活動を積極的に実施し、雇用の状況が優良であると認められる』と厚生労働省より認定されました。当認定は、青森県全体の若年を対象とした3年以内の離職率が約40%と推移する中、20%以下でなければ認定を頂くことが出来ません。また全社員の残業が月平均20時間以下、有給休暇取得率が75%以上でなければいけませんが、当社は全てをクリアしており、職場環境において大変充実しております。
前年度平均有給年間取得日数は17.4日(1人あたり)となっており、プレイベートも充実しやすい環境です。
●組織の強み
我々は、各々の現場で様々なことに『気づき』、『改善』していく上で『横の繋がり』を重要視し、常に構築していますので、多角的な発想・視点を生み出すことができます。
こういった総合力は我々の強みであり、どんな新規業務であっても多角的に応用することで挑戦し続けることが出来ます。
●個人の育成
当社は『型に嵌める』育成はせずに、個人の個性を特性に変換し業務に活かすことで、活き活きと仕事が出来る環境を構築しております。
当社は福利厚生、職場環境、人材育成と様々な点において充実しておりますが、『業務内容のイメージが持ちづらい』という点だけで大変採用に苦労しております。
詳細情報についてはホームページをご覧ください。
TEL:0175-71-0553
また当社にご来訪して頂ければ、様々な説明をさせて頂くこともできます。勿論お電話やホームぺージのお問い合せ等での確認でも結構ですので、是非ご気軽に連絡願います。
更新日:2019.12.19