就職・移住支援・イベント情報

社会福祉法人 清養会

青森市東部地区に障がい者支援施設 幸養苑とデイサービスセンター ケヤキを運営。障がいのある方のニーズ及び人権を尊重し、幸福な生活が営めるよう支援しています。また、地域福祉の拠点としてセーフティネットの役割を担いその向上に努めています。

 

HPもぜひご覧ください。

http://care-net.biz/02/seiyokai/

更新日:2018.07.25


株式会社エノモト 津軽工場

1962年7月1日創業以来、半世紀にわたりものづくり一筋に取組んでいるエノモトは、原点に立ち返り、「エノモトのものづくり」に一意専心しています。金型技術を通じて一人ひとりが丁寧なもの造りを提供し、お客様に喜んでいただくこと。それがエノモトのものづくりです。簡単に、大量に、安価にものがつくれる時代だからこそ、エノモトはものづくりにこだわり、魂を込め、情熱を超える執念を持って挑み、追及していきたいと考えています。

その’こだわりのものづくり’を支えるのは、長年培ってきた確かな技術です。打ち抜き加工、曲げ加工、絞り加工、モールド加工など広範囲なジャンルの高度な金型技術を駆使しながら、「リードフレーム」「オプトデバイス」「コネクタ」の3つの事業を柱に、エノモトにしかできないものづくりを極めていきます。

また確立している技術を土台に、そのさらなる深堀りに取組むとともに、それら技術の異業種での展開、さらに新しい技術領域での事業展開にも果敢に挑戦し、新たな時代を切り拓いていきます。エノモトは社員一人ひとりが持っているものづくりDNAを武器に、これからもお客様や地域社会に信頼され、指示される強靭な企業であり続けるよう努めてまいります。

 

HPもぜひご覧ください。

http://www.enomoto.co.jp/

 

更新日:2018.07.24


株式会社NTTデータ・スマートソーシング

【仕事の面白み】
「IT×BPO×RPA/AI」を駆使し、お客様の事業発展を共に推進できること。業務改善を実現したお客様から「ありがとう」と言われること。

【働く環境】
「コミュニケーションを密に」のテーマのもと、幹部との懇親会などが頻繁に開かれたり、経営層との距離が近かったりと、「人との調和」を大切にする働きやすい環境です。

 

HPもぜひご覧ください。

https://www.nttdata-smart.co.jp/

更新日:2018.07.18


株式会社江東微生物研究所

当社は、1957年に東京都で初めての民間登録衛生検査所として設立。臨床検査業界のパイオニアとしての誇りを持って、地域に密着したきめ細かなサービスを展開し、着実な歩みを続けています。
病気の診断や治療だけでなく、早期発見や予防など、医療の現場では欠かすことのできない臨床検査。生活に欠かせない水や食品の安全を守る環境衛生検査。当社はそれらの検査を通して、人々の生命、健康、そして安全な暮らしへの願いに応えています。
また、当社の社訓は「足らざる点を助け合う、その和が大切」。営業・検査・事務、全ての部門が伝統的にチームワークを重んじ、人間を大切にするアットホームな企業風土があり、その社風に育まれた「人間力」が強さの源となっています。

 

 

詳細については当社HP(http://www.koutou-biken.co.jp/)をご覧下さい。

更新日:2018.07.17


株式会社V・Tエナジーマネジメント

当社は、バイオマス発電設備の設置や保守管理およびコンサルティングを主な事業内容としています。創立以来160年の歴史を持つ環境事業のリーディングカンパニーであるヴェオリア社のグループ会社であり、国内で5,000人超を擁し、ご本人の意欲次第で活躍の幅は広がります。

更新日:2018.07.17


株式会社 トスネット北東北 青森営業所

私たちは交通誘導警備・雑踏警備・施設警備を中心に警備事業を行っている会社です。

東日本を中心に展開している「トスネットグループ」の地域子会社として、岩手県・青森県・秋田県に合計14営業所を展開しています。
親会社の「株式会社トスネット」は警備会社では数少ない株式上場企業(東証スタンダード市場)であり、日本屈指の警備会社グループであります。
そして当社はその中核子会社としてさまざまなフィールドで活躍しています。

青森県内には 青森営業所・八戸営業所・弘前営業所を展開しており、安定感抜群の当社で一緒に働いてくれる仲間を大募集しています。

トスネットグループHP ⇒ https://www.tosnet.co.jp/

更新日:2018.07.09


青森日揮プランテック株式会社

基本理念

当社は、六ヶ所村の原子燃料サイクル施設の1つである、日本原燃株式会社殿「低レベル放射性廃棄物埋設センター」の運転助勢及び設備保守点検業務に、日揮株式会社の下で日揮プランテック株式会社の一事業所として参画し六ヶ所村での業務を開始致しました。

その後、再処理工場建設を機にお客様のご要望に応え、1998年に「地元に根付いた企業活動」を基本理念に、青森日揮プランテック株式会社を設立し、現在に至っております。

企業理念

当社は「機器メーカに依存しない」ことを目標に地元で技術者を育成し、「自らの手で顧客設備の運転・保守(Operation&Maintenance)業務を遂行する企業として成長して参りました。

 

HPはこちらです。
http://www.a-plantech.co.jp/

更新日:2018.07.06


三甲 株式会社

プラスチック物流機器業界No.1メーカー

当社はパレットやばんじゅうなどプラスチック製の物流容器を

開発、製造、販売及びレンタルを行っているメーカー企業です。

青森県八戸市の営業所をはじめ、全国26工場9支店69営業所を展開、

短納期・安定供給を行う製造力と、ニーズに応えた年間250以上の新製品開発力、

さまざまなお客様のニーズに素早く対応する営業力を駆使して、

日々進化する日本の物流を支えていきます。

 

Uターン、Iターン、Jターン歓迎。

 

【参照】http://www.sanko-kk.co.jp

更新日:2018.07.04


株式会社 祥和 なんぶ中央薬局

青森県三戸郡南部町にある調剤薬局です。

無料の企業内保育所があります。

薬剤師を募集しております。

グループが八戸、五戸、十和田にあり計6店舗です。

 

http://nanbuph.com

更新日:2018.07.03


有限会社 藤田工務所

乗り心地の良い線路を作り、
地域の皆様の安心・安全を支える

日夜線路のメンテナンス工事をチームに分けて行います。
軌道工というと力仕事のイメージかもしれませんが、実際は覚えることも多く、頭を使う場面もあります。
しかし、経験を重ねて効率よく仕事が進めば、短時間で仕事を終え、早く帰ることができるのが軌道工の特徴。
また、仕事を覚えながら「得意な作業」や「この人でなければ出来ない仕事」を見つけることで、
周りから頼られる存在に成長することができます。

https://en-gage.net/fujitakoumusyo/

http://f-kidou.com/

更新日:2018.06.29