就職・移住支援・イベント情報

1 14 15 16 17 18 164

社会福祉法人 真会

法人紹介

岩木山と岩木川の豊かな恵みを存分に受ける岩木町真土に、昭和31年、真土保育園運営委員会を設置主体として真土保育園を開園する。
しかし、町会の公民館を借用しての運営には、建物の老朽化などの問題もあり、昭和56年に閉園。このことを憂慮した初代理事長が、昭和57年社会福祉法人真会を設立し、法人立の真土保育園として生まれ変わる。
平成14年、岩木町より岳暘保育所・駒越保育所を委譲され、岳暘保育園・駒越保育園として運営することになる。その後、真土保育園・駒越保育園を統合し、新たな真土保育園として新園舎での保育を開始する。
平成22年4月、弘前市より3施設(致遠・岩木・西部)の児童センター指定管理を受ける。
平成27年4月、子ども・子育て支援新制度の開始に伴い、保育園は幼保連携型認定こども園へ移行する。

平成31年4月、弘前市より相馬保育所を移譲され、相馬こども園として運営することとなる。
自然に親しみ、温かく家庭的な環境での保育をモットーに保育事業に邁進し、現在に至る。

更新日:2024.10.10


株式会社 光洋鉄工

〈鉄工部門〉
主に市内の大規模製造工場内の設備保全やメンテナンスを請け負っております。
その他にバイオマス発電所や食品工場においても同様の設備保全や改修工事を行っており、設計から組立・据付まで発注者様のご要望に応えられるよう工夫を凝らしております。
加工材としては、鉄・アルミニウム・銅・ステンレスなどを扱っており、日々加工技術を磨いております

〈クレーン部門〉
クレーン部門では、13t~65tのラフタークレーンを所有し、地域の建設工事現場へリースしております。
鉄骨の組立、プラント設備の組立土木工事、建築工事、湾岸荷役作業等にご活用いただいております

〈その他の事業〉
八戸市中心部に8階建てのオフィスビルを所有しており、賃貸物件として様々な業種の方にご活用いただいております

更新日:2024.10.10


みちのく麺匠 株式会社

飲食事業

秋田、岩手の横浜家系の先駆けとして開店した、こだわりのとんこつ醤油ラーメンチェーン「佐々木家」と、佐々木家のセカンドブランド、モツ煮とスタミナ焼の「まると食堂」を展開しています。

飲食事業

秋田、岩手の横浜家系の先駆けとして開店した、こだわりのとんこつ醤油ラーメンチェーン「佐々木家」と、佐々木家のセカンドブランド、モツ煮とスタミナ焼の「まると食堂」を展開しています。

製造外販事業

職人技と品質管理、長年の実績をもとに、ラーメン用の麺・スープ・各種タレ類・ギョーザを製造しております。

フランチャイズ事業

自社の飲食店運営から培った、マーケティングやオペレーションスキル、スタッフ教育をもとに、自社ブランドでの店舗展開をしております。

更新日:2024.10.08


テクバン 株式会社

1996年の設立以来、先端の情報技術を用いたサービス提供で順調に成長を遂げ、2023年には売上150億を突破しました。
当社は、「業務効率」、「利便性」、「スピード」など様々な顧客ニーズに的確に対応すべく、下記の事業を運営しています。

■システムインテグレーション
金融、公共・公益、流通業を中心に多くの業種・業界の業務用アプリケーションの
コンサルティング~開発・改善を行っています。

■プロダクトサービス
様々なSaaS製品の導入支援、カスタマイズ、運用支援を提供しています。

■ソフトウェア品質
ソフトウェア品質に関するコンサルティングから開発現場での
品質保証・検証、開発プロセスに対するマネジメントなど、品質向上へのサポートをトータルで提供しています。

■ビジネスアウトソーシング
技術力と人的リソースを必要とするシステムの運用保守から
ユーザサポート、ユーザ教育まで幅広いサービスを提供しています。

 

当社は、企業のパートナーとして幅広いITソリューションサービスをワンストップで提供。
コンサルティングや開発だけにとどまらず、実際にお客様に使っていただくところまで一貫してサポートできる環境を用意しています。

事業領域やお取引先様も多岐にわたっており、事業活動の効率化や業務革新に関わる様々なシステム、官公庁の情報公開基盤構築、学校の教務システム。
皆さんの日常生活の中でも、鉄道のIC利用やショッピングサイトの設計・運営にいたるまで、様々なシーンで当社の技術が活用されています。

創業以来、黒字・無借金経営を継続し、安定した成長を遂げているのは
社員一人ひとりが日々技術力を磨き続け、お客様の期待に答えているからこそ。
確かな技術力とお客様との信頼関係もあり、リピート率は90%を超えております。

更新日:2024.10.08


株式会社 ラプラス

 

生産財って知ってますか。

生産財とは、原材料や部品等【生産のために使用される製品】のことです。
見慣れないものが多いですが、モノ作りに欠かせない存在です

当社は、東北を中心とした製造業のお客様に、良い商品を素早く正確に、適正な価格で提供しています。
生産財業界のイノベーター、流通のプロ集団として『日本ブランドのモノづくり』を支援します。

更新日:2024.10.03


合同酒精 株式会社

【高度なバイオ技術とバラエティに富んだ商品展開】
私たちの強みは、1世紀近い歴史の中で蓄積された高度なバイオ技術と多様な市場ニーズに応える圧倒的な商品バラエティ。
酒類事業では、ロングセラー商品しそ焼酎「鍛高譚」や北海道No.1焼酎「ビッグマン」など数々のヒット商品が誕生。また、企画・技術力を活かした商品は1500アイテム以上と、業界トップクラスの商品数を誇ります。
酵素医薬品事業では、世界売上トップクラスの「乳糖分解酵素ラクターゼ」など多数の製品を製造・販売。また、様々な微生物種に対応可能な国内最大級の発酵設備と、純粋培養した微生物から生産物を高度に精製するノウハウを武器に、製品の生産支援事業を展開しています。設備増強への投資も積極的で、今後さらなる拡大を見込んでいます。

【約100年の歴史を誇る酒類・酵素医薬品メーカー】
1924年、焼酎製造会社4社が合併し、合同酒精(株)が誕生しました。以来、主力である酒類の開発・製造を軸に事業領域を

 

拡大するとともに、酵素医薬品事業などを展開。創業時より培ってきたバイオ技術をベースに、人々に食の楽しさと健やかなくらしを提供しています。
2003年にはオエノンホールディングス(株)に商号変更し、持株会社体制へ移行。当社は「新」合同酒精(株)として新たなスタートを切りました。
今後もオエノングループの中核企業として、お客様に「安心」・「安全」をお届けすることを第一に考え、グループシナジーを活かした柔軟かつ斬新な商品開発を進めていきます。

【10年後、20年後もイキイキと活躍できる安定・成長企業】
安定したバックボーンのもと、各種手当や休日が充実。また、新人・中堅・役職者など各階層別の研修や、ちょこっと留学・社内FA・自己申告といったキャリア開発を後押しする制度など、成長をサポートするさまざまな研修・制度を用意しています。
チャレンジを推奨し、頑張りや実績は正当に評価する社風のため、入社数年で社内横断プロジェクトに抜擢された人、営業として経験と実績を積み広域部門や企画部門へ異動した人、技術者として各工場へ短期留学し酒造りのプロとして技術を磨く人など、理想のキャリアを実現した先輩も多数。長く活躍できる環境が整った当社で、あなたはどんなキャリアを描きますか。

更新日:2024.10.01


株式会社 ニチイ学館

介護未経験の若者、子育て中の主婦・主夫、中高年、シニア世代、幅広く活躍できます
【ニチイの特長】
①ニチイには全国に介護拠点があります
今お住まいの近くでのお仕事探しはもちろん、引越先でもニチイで働くことができます
②フルタイム、短時間シフトの勤務など、ご家庭の都合に合わせた働き方が選べます
週1回短時間でも働けるサービスもありますのでご相談ください
③ニチイの各種教育講座の受講料割引&キャッシュバック制度を利用できます
ニチイでは無資格者の採用も行っており、就業後に資格取得をサポートする体制も充実しています
―――――――――――――――――――――――――――――――――
★☆事前に悩みを解消できるお仕事相談会を随時開催★☆
あなたのライフスタイルにあわせた働き方をご提案させていただきます
「介護業界に興味がある」「実際の仕事内容を聞いてみたい」「介護の資格を持っているので活かしたい」
「介護士として一人でも多くの利用者様やそのご家族を笑顔にしてあげたい」
「初任者研修を受けたからすぐにでも介護スタッフとして働きたい」方など、
フルタイム、短時間シフトの勤務など、理想の働き方をご相談ください

【お仕事相談会とは】
・仕事内容や就業条件について詳しく説明します
・気になることを直接相談できます
・選考ではないため履歴書不要で参加できます
・応募する前に会社の雰囲気を知りたい方にもオススメです
日時応相談、個別に対応いたします
お電話の際は「お仕事相談会に参加したい」と担当にお伝えください
【問い合わせ先】
株式会社ニチイ学館 採用センター TEL 0120-914-736
―――――――――――――――――――――――――――――――――
ハローワークの紹介状をお持ちの方は、面接時にご持参ください。
「職場見学実施中」ご興味のある方はお問合せください

更新日:2024.09.30


岩手県北自動車 株式会社

当社は東北や北関東のバス会社等を傘下に持つ業界大手みちのりグループに属しています。

地域の足を担う重要なインフラであると共に、ICカード導入等常に最先端サービスを提供しております。

 

更新日:2024.09.30


紅屋商事 株式会社

日々の暮らしをより豊かに。
紅屋商事が、創業時から大切にしている理念です。では、「豊かさ」とは、いったい何なのでしょうか。
いつでも、そのお店に行けば、ほしいものが見つかること。
毎日、新鮮なお肉やお魚、お野菜が食卓を彩ること。
身体の調子が悪いとき、気軽に相談できる場所があること。生きていくうえでもっとも重要な「食」と「健康」を柱に、
地域に暮らす人々の、生活のすべてを支えたい。
ただ単に商品を売るのではなく、紅屋商事ならではの売場を創造し、お客様を感動させたい。
毎日、そんなことを考えながら仕事をしています。

更新日:2024.09.27


株式会社 さすがや

さすがや各店舗での宝石、貴金属などの査定・買取やiPhoneの修理

◇全国店舗84店舗・今後3年250店舗へ
◇創業5年で売上35億円の昨対比190%
◇『開運!なんでも鑑定団』スポンサー企業
◇サッカーJ1・J2などのスポンサー契約も
◇Googleクチコミ4.9の高評価の業界有力企業
◇評価制度充実・年間平均昇給額3.9万

◎業界年数問わず接客経験者・月給28~33万円
◎平均年齢28.3歳・若手社員中心の環境
◎月収モデル3年目42万円

 

更新日:2024.09.25


1 14 15 16 17 18 164