就職・移住支援・イベント情報

1 68 69 70 71 72 162

ダンロップタイヤ東北 株式会社

命を預かる大切なパーツを展開する、メーカー直系のタイヤ販売会社

「タイヤは、ただクルマを走らせるための部品じゃない。タイヤはあなたの命を乗せるもの」

私たちダンロップタイヤ東北はそんな想いを胸に、たゆまざる研究開発により獲得したノウハウと、新技術の詰まった「タイヤ」を販売している会社です。

「販売」と言っても単純にタイヤを売り裁くような仕事ではありません。
東北6県内において、営業・直営店スタッフが深くお客様と繋がりを作り、愛される仕事なのです。

私たちが目指しているのは「総合タイヤサービス」の提供。

ダンロップタイヤ東北は、住友ゴムグループの一員として、法人のお客様から個人のお客様まで、「生産から販売まで」一貫してサービスを提供できる強みをもっています。

そんな安定した基盤のもとで、各々の営業カラーが混ざり、味わい深い・奥深い仕事をつくりあげていく。
お客様のドライブを、カーライフを、人生を豊かにしていく傍らで、社会貢献も果たしていきます。

「楽しい」と思える仕事環境のもと、小さな成果を積み上げ、大きな大きな「想い」を、追いかけていく毎日を過ごしませんか?

更新日:2022.10.31


合同容器 株式会社 青森事業部

ISO9001認証工場としてお客様に信頼される製品作りを心がけ、地域に密着した事業展開を行っております。教育訓練制度の充実により各種資格も取得可能。

HPもぜひご覧ください。
http://www.godoyoki.co.jp

更新日:2022.10.28


株式会社 ジーアイテック

ジーアイテックは、青森県八戸市に本社を置くシステム開発をメインとした会社です。
オリジナルブランドはもちろん、認定パートナーとして各企業様と連携しシステム導入のお手伝いやカスタマイズ、フォローアップなどのサービスを提供しております。
その他、コンサルティングやネットワーク構築、ホームページ制作など、お客様のご要望に応じたご提案を幅広く行っております。

 

システム開発の技術だけに特化せず、お客様の真の問題解決を行うために、共に自己を高められる人物を求めています。

自己管理ができる方であれば、自由な有給休暇取得が可能で、リモートワークや、時短勤務等、社員の状況に応じた柔軟な勤務も可能です。

 

HPもぜひご覧ください
https://www.gitec.co.jp/

更新日:2022.10.25


青森空港ビル 株式会社

~紺碧の空と緑の大地 北緯41°からのTAKE OFF!~

青森空港に大型ジェット旅客機、エア・バスが就航したのは昭和62年。 以来、乗降客数は着実に増加し、今では韓国[ソウル]や台湾[台北]への国際定期航路が開設され、世界に開かれた北東北の玄関口としてさらに重要な役割を担っています。
人・物・情報も、国内・国外の地域と地域が直接交流するインターローカルな現在、青森空港は内外に翼を広げた出会いの拠点として一層の発展が期待されています。

更新日:2022.10.25


株式会社 熊谷建設工業

当社は、2022年6月に創業80年目を迎えた、
むつ下北地域の公共・民間に問わず、土木・建築工事を行う建設会社です。
また、石油類販売業、自動車整備業を兼業しております。

当社の企業理念は『造る真心・受ける信頼』です。
「安全」「品質」「コスト」「工期」「環境」に対し「真心を込めて」取り組み、お客様に「満足」頂く構造物を提供し、信頼され、次の仕事に繋がっていくという創業者の思いが込められております。

構造物は出来てしまえば表面しか見ることはできません。
見えない部分にこそ「真心」を込めて…

そして、お客様はもちろんのこと、当社社員に対しても満足してもらえる労働環境の改善にも取り組んでいます。
今年度は作業服のリニューアルを実施し、社員のモチベーションアップを図りました。

他に、ドローン等の新技術を積極的に採用し、若手育成にも力を入れています。
建築現場監督として女性技術者も活躍しています。

更新日:2022.10.25


株式会社 ディメール

弊社は、2011年の東日本大震災で被災を経験した青森県八戸市の水産加工会社三社が統合し、株式会社企業再生支援機構の支援を経て2012年、新たにスタートした企業です。
この間、主力商品である「鯖の冷燻」や、しめ鯖では「切れてるシリーズ」など、数多くの商品を開発し販売させていただきました。
特にここ3年間は「切れてる大根漬けしめさば」「深浦サーモン棒寿司」「ほたて貝柱スモーク」と毎年700社以上の水産加工会社が集う全国水産加工品総合品質審査会において、最高賞の農林水産大臣賞を始めとする上位賞に3年連続で入賞することが出来るまでに成長しました。
引き続き「お客様の健康と喜びに寄与する八戸発の商品を創ろう」を胸に刻み商品創りに邁進する所存です。

更新日:2022.10.18


大泉建設 株式会社

私たち大泉建設は1988年の創業以来、エネルギーのまち六ヶ所村に根差して「豊かな地域のポテンシャルと知的創造資源の融合をめざす」を経営理念として活動をしています。
当社は建設事業を主な生業としており、事業を通じて地域社会の発展に寄与できるよう、今後もお客様との信頼関係を大切にしていきます。

更新日:2022.10.17


株式会社 菅原ディーゼル

会社紹介

ディーゼルエンジン整備のプロ集団として創業92周年を迎える、歴史と伝統ある会社です。上場大手3社の代理店として培った多くの実績と確かな技術力は、全国各地のお取引先様に認めていただいています。

創業当初は漁船のエンジン整備を中心に行っていましたが、現在では豪華客船や軍艦をはじめ各種船舶、そして発電機工場用機器等、活躍の幅が広くなっていることが特徴です。今では病院や商業施設等にも発電機が設置されており、特に災害時には発電機の果たす役割が重要視されています。機械の心臓部分と言われるエンジンの整備を通して、影の力持ちとして社会のために貢献しています。

共存共栄を理念に掲げ、地域の皆様、お取引先様、大切な従業員と共に、創業100周年に向けて歩んでいきます。

更新日:2022.10.17


株式会社 トラスト工業

足場組立、解体工事を主として八戸近郊及び岩手県方面で工事をしております。

更新日:2022.10.11


有限会社 白神山美水館

体にやさしい水を全国に。

当社は、カラダにやさしい水「白神山地の水」をつくり続けています。

白神の自然に育まれたおいしい湧き水を是非とも全国の皆様に飲んでいただき、またそのことが、町おこしにも役立てたら…そのような思いから白神山美水館を設立いたしました。
私が「白神山地の水」を商品化する上で特にこだわったのは、水中の酸素が消滅してしまう加熱処理を一切しない「非加熱製法」でした。
当時、国内の他社に先がけて「非加熱製法」により、「まろやかで美味しく、酸素が生きた、本当に体にやさしい水」が出来上がったと、この商品に誇りを持っております。

皆様が、「白神山地の水」を通じて、世界自然遺産白神山地を感じ、興味を持っていただけたら幸いに思います。

創設者 太田重一

更新日:2022.10.07


1 68 69 70 71 72 162