株式会社吉田屋
弊社では八戸港で水揚げされる新鮮な魚介類を食材として用い、皆様に旅の味を楽しんでいただける駅弁を取り揃えております。
販売はおもに新幹線八戸駅構内にあるNREおよびKIOSKの各売店、さらに新幹線はやての車内販売でも取り扱っております。
更新日:2022.07.01
弊社では八戸港で水揚げされる新鮮な魚介類を食材として用い、皆様に旅の味を楽しんでいただける駅弁を取り揃えております。
販売はおもに新幹線八戸駅構内にあるNREおよびKIOSKの各売店、さらに新幹線はやての車内販売でも取り扱っております。
更新日:2022.07.01
【タクシードライバー募集】
(サービス紹介)
インターネット配車可能
観光タクシーあり
時間制運賃あり
救援事業 25項目
運転代行あり
女性ドライバー在籍
デビットカード使用可能
更新日:2022.07.01
創業からおよそ70年、陸奥湾に面する野辺地町で、ホタテを中心とした商品の製造・販売を手がけてきた当社。加工したホタテは、青森県だけでなく、北海道から沖縄まで日本全国のスーパーなどで販売されています。
他にも、大手メーカーの缶詰、コンビニのおにぎりの具材、回転寿司、ピザの具材、和食レストラン、デパ地下…など、さまざまな場所で使用されているのです。
さらに、アメリカやヨーロッパ、中国を中心としたアジア圏へも輸出を行なっています。
更新日:2022.06.30
研究開発~エンジニアリングまで
私たちの生活や暮らしをあらゆる
技術力で支えている当社。
「新しいことへ挑戦したい」
という社員の気持ちを尊重しながら、
仕事のやりがいも働きやすさも
両立できる職場づくりを大切にしています。
科学の進歩に伴って
私たちに求められるニーズや
提供できる価値が日に日に高まる中、
今回は新メンバーの増員を実施。
これからの当社の未来を、
一緒に支えていきませんか?
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間)
※担当するプロジェクトにより異なる場合があります
※プロジェクトにより変動はありますが、
いずれも残業は月平均30時間以内です。
勤務地
★転居を伴う転勤なし
自社オフィス(東京)または各プロジェクト先(青森・東京・神奈川・千葉・茨城・栃木)での勤務となります。
【自社オフィス】
東京都千代田区神田佐久間町4-14 ニューイワサキビル3F
【プロジェクト先】
(プラントエンジニアリング)
東京都千代田区、東京都江東区、神奈川県横浜市、青森県上北郡六ヶ所村
(研究開発)
神奈川県横浜市、神奈川県横須賀市、千葉県千葉市、栃木県宇都宮市、茨城県つくば市、茨城県那珂郡東海村
(運用管制)
茨城県つくば市、東京都調布市
※業務内容によって、
アメリカ・ヒューストン(NASA)への
出張が発生する可能性があります。
取引先
国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)/国立研究開発法人 産業技術総合研究所/国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構/国立研究開発法人 物質・材料研究機構/防衛省/一般財団法人 電力中央研究所/東京電力ホールディングス株式会社/東京パワーテクノロジー株式会社/東京環境オペレーション株式会社/有人宇宙システム株式会社/株式会社IHI/株式会社IHI検査計測
更新日:2022.06.29
㈱ユアテック様の協力会社として、東北電力㈱様の変電所から皆様へ電気をお届けする重要な『ライフライン(配電線設備・発変電設備)』の工事および保守を行っております。
県南全域の変電所設備、上十三管内の電柱・配電線設備の建設
・撤去・保修工事等を行い、電気の安定供給に努めております。
≪東北の『ライフライン』を守り、地域をつなぐ≫
これが私たちの使命であり、決意です。
地域の未来を共に創りませんか。
更新日:2022.06.27
『100年後に旅産業は世界で最も大切な平和維持産業になっている』
世界の動きに大きな影響を与えている民意、その民意に少なからず影響を与えるのが旅である。国内各地を訪れることで自らの国を深く理解することができ、また、外国に行くことで他国の文化や豊かさを感じることができる。そして旅をすることでその場所に住んでいる人たちと触れ合い、友人になることができる。『世界の人たちを友人として結んでいく』、それは他の産業にはできない、旅の魔法なのです。
人と人が国境を超えて理解を深め合うことに貢献することで、国と国が平和を維持する力になっていく。次の100年を考える今、私たちにはそういう役割が託されています。
更新日:2022.06.27
更新日:2022.06.23
自然豊かな地方にいながら最新の技術を習得し全国へ発信できる会社です。
私達は様々なWEBシステム開発からIoT、AI、RPA等の最新技術に関連した開発や各種業務システム、組込システム開発まで幅広く行っています。
全国のサテライトオフィスやお客様の環境をテレワークで繋げる次世代に向けた分散開発を積極的に推進し成長に繋げています。
更新日:2022.06.22
当院は、内科の診療所(無床)です。
地域のホームドクターとして、患者さん一人一人が、満足できる医療を提供しようと心がけています。
緩やかな予約体制で、待ち時間を短く、診察時間を長く取れるよう努力しております。
三上雅人クリニック ホームページ
http://www.actv.ne.jp/~mmikami/
更新日:2022.06.17
当社は昭和11年7月1日に鎌田儀八郎が漁船の焼玉エンジン(ディーゼルエンジンの前身)のメーカーとして創業しましたが、時代と共に漁船が少なくなりその後、国鉄や官公庁にその技術を生かして株式会社鎌田製作所へ社名変更しております。
溶接、工作機械、組み立ての技術をもって長年にわたるお取引様との関係を基礎として、鎌田製作所に依頼すれば安心して任せられると言われる会社であるよう、安全、安心を心掛けてまいりました。
お客様および社員を大事に、本気で確実な仕事を今後も心がけてまいります。
今後とも、皆様にはより一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
更新日:2022.06.17