就職・移住支援・イベント情報

1 90 91 92 93 94 164

セントラル技研株式会社

【仕事の内容】

・当社は、主に官公庁が発注する道路や砂防、上下水道、橋梁、農業土木に関する測量設計の業務を行っています。

 

更新日:2022.02.21


株式会社キクヤメガネ

当社は青森市内で4店舗で営業している眼鏡・補聴器・光学品を扱う専門店です。

創業以来100余年、県内外のお客様にご愛顧いただき、2歳位のお子様から100歳のお客様にご利用いただいております。

スタッフの平均年齢は約40歳で、各店舗2~6名程度で営業しており、コロナ禍でも生活必需品のため、比較的営業は安定しております。

また当社は各店に『認定眼鏡士』を必ず配置していますが、R4年には、『認定眼鏡士』が国家資格となるため、手に職をつけたい方にもおすすめです。

そして、メガネはファッションと医療用品に近いので、おしゃれが好きな方、接客が好きで手が器用な方におすすめです。

異業種からの途中入社の先輩も多数おりますし、0からでも研修やレクチャーで簡単な販売などから覚えていただくことになりますので、ご安心ください。

更には、青森市内のみの営業ですので、市外の転勤もありません。(市内の異動はあります)

Uターン・Iターンをお考えの方にもぜひご検討いただきたいと思います。

 

更新日:2022.02.21


社会福祉法人桜木会

高齢福祉、障害・就労支援、保育所等事業所を市内8拠点で展開しています。日々新しいことに取り組み、少しずつ規模も大きくなってまいりました。各事業所の横の連携により、包括的な支援が可能となっております。青森県における「介護・障害・保育」全てのサービス事業所認証評価制度の認証を受けております。

更新日:2022.02.21


株式会社ケアライフ青森

会社設立以来着実に業績を伸ばし続けている会社です。働きやすい環境作りに力を入れ、初心者でも安心して働ける職場です。

更新日:2022.02.21


社会福祉法人優希会

上北郡東北町にて、小川原保育園、デイサービスみらい(通所介護)、居宅介護支援センターみらい(居宅介護支援)、グループホームやまゆり(認知症対応型共同生活介護)を経営しております。

更新日:2022.02.21


むつ小川原原燃興産 株式会社

更新日:2022.02.21


小規模住居型児童養育事業 桂木ホーム

児童養育事業(ファミリーホーム)を運営しています。
保護者などから虐待を受け、家庭での生活が難しい子どもを児童相談所から受託し、子どもの日常生活支援及び社会的自立支援を行っています。

更新日:2022.02.18


株式会社 サンエイ

高い技術と品質でニーズにお応えします。
    エコロジーにも対応、印刷の未来を拓く。

創業から永年にわたり、技術・品質の向上や顧客が求める商品づくりのほか、
顧客満足度を常に考え、お客様への信頼をひとつひとつ積み重ねてきました。
昨今の社会情勢は、IT技術の高度化によりお客様のニーズも高まり、情報の表現方法が多岐にわたっています。
当業界も変化する時代に対応するべく、進化し続けなければなりません。

お客様との「信頼」をモットーに全社をあげて提案してまいります。

 

更新日:2022.02.18


奥羽電気設備株式会社

1949年の創業当初から、学校・工場・病院などの電気設備工事、鉄塔・送電線の建設から保守まで、現場の施工、管理、アフターサービス全てを自社社員で行っている“技術者集団”会社です。「技術と信用をモットーとし、安全に心がけ地域産業に貢献し、顧客及び社会の信用を得られる品質の建造物を提供する!」を品質方針に掲げ、地域に根差した企業として成長して参りました。
私たちの暮らしに欠かせない電気。その電気は発電所から送電線を経て皆様のご家庭に届いております。私たちはその送電線の鉄塔建設からメンテナンスまで、電気を支える業務に安全最優先で取り組んでおります。
学校や病院などの公共施設から、工場や住宅まで快適な環境を提供する屋内電気設備を手掛けております。照明設備など一般的な電気設備はもとより、防災設備や施設のインテリジェント機能を支える付加価値の高い電気システムについてもお客様の目線に立ってご提案させていただきます。安心安全で適切な電気設備の構築に貢献しています。

更新日:2022.02.18


朝日生命保険相互会社 青森支社 十和田営業所

明治21年3月創業以来まごころとふれあいを大切に、人と社会に安心をお届けし続けて、2018年に創業130年を迎えました。
人にやさしい社風、契約者、従業員を大切にする会社です。

更新日:2022.02.18


1 90 91 92 93 94 164