インターンシップ情報詳細

株式会社 ヤマサキ八戸営業所(施工管理)

築炉工事の施工管理(現場監督者)をお願いします。
築炉とは「金属を作る時に使う大きな窯や容器、またゴミを燃やす時に使う燃焼炉な
ど工業炉の内側に張付けてる高温に強いレンガなどを修理、新設すること」です。
その築炉工事の計画書作成・見積書作成・施工管理・安全管理・報告書作成を行って頂きますが、最初は上司と一緒にやりながら覚えていき数年後には一人の責任者になってもらいたいと考えてます。
最初は誰も未経験ですがひとつずつ経験を重ねて、やり方を学びながら出来る仕事です。
6~11月に秋田県で宿泊しての工事出張もありますがその他の期間は八戸で仕事になります。

株式会社 ヤマサキ八戸営業所(施工管理)
更新日/2025.05.19
業種建設業
体験分野技術・開発・研究系
受入対象大学生文系、大学生理系、大学院生文系、大学院生理系、短大生、高専生
受入対象詳細
受入人数1人
実習プログラム築炉技能の体験入門
受入日数・期間1日
受入時期通年
受入時間9:00~16:00
実習場所八戸市
実習場所 エリア三八(八戸市、三戸郡)
実習場所 郵便番号〒039ー2246
実習場所 住所青森県八戸市桔梗野工業団地2-12-60
実習場所へのアクセス方法・最寄駅青い森鉄道-陸奥市川駅
報酬・交通費の支給の有無
応募方法080-8590-2565(採用担当 梶)

kaji_kensaku@yamasaki-grp.co.jp
応募締め切り
報酬・交通費「有」の場合詳細全国どこからでも、交通費全額負担致します。