株式会社 青森ライト青森工場(旋盤加工)
<仕事内容>
♦顕微鏡・医療用電子機器・半導体関連装置の部品加工
※精密部品加工
旋盤加工の機械操作及び補助業務
※作業日報等の作成(パソコン使用:入力程度可)
※作業場の清掃
★見学可能ですので、興味のある方は連絡ください
ホームページをご覧ください
https://rightmfg.co.jp/
更新日:2025.08.01
<仕事内容>
♦顕微鏡・医療用電子機器・半導体関連装置の部品加工
※精密部品加工
旋盤加工の機械操作及び補助業務
※作業日報等の作成(パソコン使用:入力程度可)
※作業場の清掃
★見学可能ですので、興味のある方は連絡ください
ホームページをご覧ください
https://rightmfg.co.jp/
更新日:2025.08.01
日本酒の製造に関わるさまざまな工程と、商品出荷までの業務を担当していただきます。
【主な業務内容】
・酒造りに使用する米の運搬や準備作業
・瓶の洗浄や器具の衛生管理
・日本酒の瓶詰め作業およびラベル貼付
・出荷前の商品確認、出荷準備
◇◆◇ 20~30代の男性スタッフが多数活躍中です◇◆◇
仕込みから出荷まで、日本酒づくりの一連の工程に関わることができ、 伝統と技術が詰まった「本物のものづくり」に携わることができます。 体を動かす仕事も多く、体力を活かして働きたい方にぴったりです。
また、「日本酒が好き」「酒造りに興味がある」「職人の技を学びたい」
――そんな想いを持つ方には、一からしっかり学べる環境が整っています。
入社後は、社内研修や先輩社員による指導を通して、基礎から丁寧に学べます。
酒造りが初めての方でも安心してスタートできます。
酒造りの繁忙期が終わる7〜8月には、全社員が平均5〜7日程度の長期休暇を取得しています。
「しっかり働き、しっかり休む」――そんなメリハリのある働き方を大切にしています ものづくりに真剣に向き合いたい方、酒造りの世界に飛び込みたい方のご応募をお待ちしています
▼当社HPもぜひご確認ください
https://houhai.co.jp/
インターンシップも随時行っております
お気軽にご連絡くださいませ。
更新日:2025.07.31
[仕事内容】
・むつ支社内受託施設運営指導
・大手企業の新規独単身寮運営に伴う準備業務
・新規事業開拓業務
ホームページをご覧ください
https://www.ngf-penguin.co.jp/
更新日:2025.07.30
【新拠点の立ち上げメンバーを募集します】
■仕事内容
マーケティングリサーチの現場を裏側から支えるお仕事です。
お客様から依頼されたWebアンケートの作成や集計など、リサーチプロジェクトを進めるうえで欠かせない工程を、チームで分担しながら担当いただきます。
▷具体的には次の通りです
・アンケート画面の作成
クライアントから入稿された調査計画書あるいは調査票の内容を確認します。
不明点や問題点があれば、クライアントへメールで問い合わせを行います。
必要に応じて、クライアントへメールでアドバイスを行います。
調査計画書/調査票を基に、基本コピー&ペーストで専用システムに登録します。
設問の順番や分岐条件などを専用システム上で設定します。
アンケート画面ができた段階で、正誤、重複、抜漏れ、矛盾などの最終チェックを行います。
・配信
アンケート画面が確定した段階で、回答対象ユーザーへの配信設定を行います。
・集計データの整備
回答が完了した段階で、回答データの最終チェックを行います。
回答データの修正が必要な場合は、クライアントへ連絡、調整します。
回答データを、Excelなどを使い、ルールに沿って加工・集計します。
集計データを最終確認しします。
・納品
クライアントが望む形式のファイルに加工し、データを納品します。
上記は通常のプロセスで、プロジェクトによって変わることもあります。
配属先やプロジェクトによって業務内容が変動する場合があります。
・窓口補助・事務サポート
お客様とのやり取りの一部(主にメール)や、社内メンバーとの情報共有も行います。
対応はテンプレートや定型ルールが中心です。
例えば…
– 送られてきたデータの整理や保管
– 管理表のステータス更新
– チャットでの連携・報告など
▷サポート体制あり
「リサーチって難しそう…」と感じる方もご安心ください。
フォリウムは未経験スタートで活躍しているメンバーが多数在籍、新人向けの研修・マニュアル・並走体制が整っています。
例)
新入社員研修(1週間)
業務研修(1か月)
並走期間(3か月)を経て、自走スタート
先輩社員がいるため、わからないことはすぐに質問できる環境です。
■オープニングメンバーとしてのやりがい
2025年11月、新たに立ち上がる弘前拠点。この拠点で一緒にスタートを切る「第1期生」を募集しています。
一緒に働くのは、同じように“はじめて”を経験する仲間たち。研修や業務の仕組みづくりにも関わりながら、チームで一歩ずつ土台をつくっていけるのが、今だけの特別な経験です。
オープニングならではの「自分たちでチームを育てていく感覚」が味わえるから、ただの作業では終わらない、成長実感のある仕事です。
ホームページをご覧ください
https://www.folium.co.jp/
更新日:2025.07.30
【新拠点の立ち上げメンバーを募集します】
アジャイル開発に特化したローコード開発に取り組んでいただきます。
ローコードツールを使用した事がない方でも
研修を行いますので、4か月~6か月でスキルが身につきます。
ローコード開発は、さまざまな業務を自動化し、急速なITの拡大に対応できることから、現在、需要が高まっています。
企業のDX推進も追い風となり今後も市場は成長していく見込みです。
*************
・OutSystemsを利用して開発を行います
・システム開発(アプリケーション開発全般)プログラミング
・ITサービス(システム、アプリケーション)の運用、保守
・システム、アプリケーションのプロトタイプ開発
*************
新規で行う事業です。
エンジニアとしてのスキルを身に付けたい方、変化を楽しめる方、新しい事を一緒に作り上げていただける方を歓迎します
ホームページをご覧ください
https://www.folium.co.jp/
更新日:2025.07.30
新規事業所設立のための求人募集です。
八戸工業大学内オフィスにて、以下の業務を行っていただきます。
【仕事内容】
・プログラミングに関わる業務
・システムの運用、保守
・サイトデザイン、レイアウト、コーディング、メンテナンスなど
※IT関連、WEBデザインやプログラミングの経験のある方歓迎
【求める人物像】
・勉強意欲の旺盛な人・多少のことで、へこたれない人・明るくプラス思考な人
・明確な目標をたて、それらを実行できる人・ホウレンソウ(報告・連絡・相談)が出来る人
・機密厳守を徹底出来る人
ホームページをご覧ください
https://www.people.co.jp/
更新日:2025.07.30
【仕事内容】
・ワイン用葡萄の栽培管理(苗の植え付け、間引き、剪定、除草など)
・ワイン用葡萄の収穫作業
・ワイン製造の雑務手伝い
・冬期間の除雪作業
・その他付随する農業業務全般
更新日:2025.07.29
【仕事内容】
・ワイン用葡萄の栽培管理(苗の植え付け、間引き、剪定、除草など)
・ワイン用葡萄の収穫作業
・ワイン製造の雑務手伝い
・冬期間の除雪作業
・事務作業(資材在庫確認、帳簿作成、書類作成など)
・その他付随する農業業務全般
更新日:2025.07.29
【仕事内容】
・牛舎内でのえさやり、排泄物処理
・牧草、飼料、牛の運搬
・牛の肥育、出生、育成
・その他、これらに関連する業務
更新日:2025.07.29
【仕事内容】
・ワイン用葡萄の栽培管理(苗の植え付け、間引き、剪定、除草など)
・ワイン用葡萄の収穫作業
・ワイン製造の雑務手伝い
・冬期間の除雪作業
・事務作業(資材在庫確認、帳簿作成、書類作成など)
・その他付随する農業業務全般
更新日:2025.07.29