求人情報詳細
【受付終了】 セーフティファースト 株式会社
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
〈募集〉 足場組立工
◆社員(見習い・未経験者可) | |
仕事の内容 |
|

更新日/2022.09.01
更新日 | 2022-10-17 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-3152 |
法人番号 | 8420002010781 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2022-10-31 |
就業場所;郵便番号 | 0310023 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市是川字二ツ屋6-60 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 2 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 学歴不問 |
必要な経験 | 未経験者歓迎、経験者優遇 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許(AT可) 必須 |
給与形態 | 日給 |
所定労働時間 | 1日7時間 |
給与上限 | 12,000円 |
給与下限 | 7,500円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)上限 | |
給与(研修中)下限 | |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 無 |
その他手当に関する特記事項 | |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 08:00 |
終業時間 | 17:00 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 10:00-10:30 12:00-13:00 15:00-15:30 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | その他 |
休日に関する特記事項 | 月6~7日(日曜日+他曜日) |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | 電話かメールにてご応募ください。 |
担当者TEL | 090-7562-8266 |
担当者FAX | 0178-85-0443 |
担当者メールアドレス | tabata_safety@chorus.ocn.ne.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
セーフティファースト 株式会社
代表取締役社長からのご挨拶
当社が身を置いている建設業界には様々な業種があり、その中でも我々が主な仕事としている仮設足場工事は最終的に組立てた足場を解体してしまうため、自分達のした仕事が形に残らない業種です。求められることは、他業種の作業性の向上・使用性・工期の厳守・安全性の確保が必須とされている業種ですが、当社では上記の項目の他に組立てた足場の「美しさ」にこだわって仕事に取り組んでいます。
工事期間中、近隣の方々や隣接した道を通る一般の方など様々な方の目に触れることとなる仮設足場はその現場の管理の状況が窺えるものでもあります。また見た目にきれいな足場はそのまま事故の防止にも繋がると信じています。
様々な要望や要求が飛び交う工事現場において常にプラスαが生み出せるよう考え・提案をし続けることを考え仕事をしています。

更新日/2022.09.01
法人番号 | 8420002010781 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 0310803 |
所在地 住所 | 青森県八戸市大字是川字二ツ屋6番地60 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡)、三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 建設業 |
設立 | 平成17年11月1日 |
資本金 | 995万円 |
売上 | 4億6200万円 |
従業員数 | 28名 |
事業内容 | 一般住宅・中低層住宅・集合住宅・店舗などの新築・修繕工事の仮設足場設置、撤去が主な事業内容となります。 |