求人情報詳細
【受付終了】 ハロックス 株式会社
(技能職【道路維持作業】)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
【仕事内容】
・高速道路の維持修繕作業
(路面・構造物の補修及び清掃、草刈・伐採、交通事故復旧作業、冬季間除雪作業等)
・サービスエリア等休憩施設内の清掃、植栽作業
・作業区間:下田百石IC〜八戸IC〜浄法寺IC
(サービスエリア等休憩施設含む)
※全国社会保険労務士会連合会認定「職場環境改善宣言企業」

更新日/2022.03.29
更新日 | 2023-03-29 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2982 |
法人番号 | 3420001006348 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2023-07-31 |
就業場所;郵便番号 | 0391114 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市北白山台5-5-2 八戸IC内 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 4人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高校卒以上 必須 |
必要な経験 | 土木工事、建設工事、道路維持作業経験者優遇 土木施工管理技士または造園施工管理技士優遇(資格手当有) |
必要な免許・資格等 | 【必須】 普通自動車運転免許 (AT限定不可) 【あれば尚可】 大型自動車免許 大型特殊自動車免許 土木、建設業に係わる各資格(クレーン、玉掛等) |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 240,000円 |
給与下限 | 175,000円 |
給与の補足 | 賞与は計2.3〜3.7ヵ月分 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:最大6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 240,000円 |
給与(研修中)下限 | 175,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 資格手当 5,000円~ 40,000円 役職手当 10,000円~ 80,000円 現場代理人手当 5,000円~ 50,000円 家族手当 3,000円~ 35,000円 技能職手当 0~100,000円 雪氷手当 0~200,000円(※昨年度実績) ※(冬期間、夜間除雪作業に招集された場合) 家族サービス手当100,000~300,000円(※昨年実績) ※(年1回支給) 駐車場無料 |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 年間カレンダーによる短期間勤務日有 土曜日はほぼ休日ですが業務により出勤の場合あり |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制(1年単位) (1) 08:00~17:00 (11月16日~4月15日) (2) 07:30~17:00 (4月16日~11月15日) ※冬期間(12~3月頃)、夜間(17:00~8:00)に除雪作業に出動する場合あり ※突発事案(自然災害、交通事故復旧等)による夜間勤務(時間外)の場合あり |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 春~秋 :土日祝(土曜日はほぼ休日ですが業務により出勤の場合あり) 冬 :シフトによる月7~8日程度の休み 年間休日日数 125日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金保険 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | 事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡します。 【応募書類】 履歴書(写真添付)・職務経歴書 ※日中つながる連絡先(携帯電話等)をご記載ください。 【送付先】 〒020-0022 岩手県盛岡市大通3-2-7 ハロックス株式会社 盛岡営業所 人事担当者宛 【選考場所】 〒 039-1114 青森県八戸市北白山台5丁目5番2号 (場合によってはリモート可) |
担当者TEL | 019-623-6485 |
担当者FAX | 019-621-8666 |
担当者メールアドレス | s-ogawa@technos-group.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
ハロックス 株式会社
会社紹介
ハロックス株式会社は昭和55年の創業以来、高速道路を主とする道路維持修繕会社として「利用者の安全」と「北東北の物流を支えるライフラインの確保」を使命とする業務の最前線に立っています。
特に震災以降は高速道路の重要性が広く再認識されるなか、その責任と誇りをもって働いています。

更新日/2022.03.28
法人番号 | 3420001006348 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 〒039-1166 |
所在地 住所 | 青森県八戸市根城6丁目2番7号 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 建設業 |
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 2,200万円 |
売上 | ― |
従業員数 | 44名 |
事業内容 | ・高速道路の維持修繕業務 ・担当管内のSA/PA等休憩施設の清掃、植栽業務 ・担当区間:下田百石IC~八戸IC~浄法寺IC |