求人情報詳細
【受付終了】 マネックス証券 株式会社 八戸コンタクトセンター(コミュニケーター)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
東証一部上場のマネックスグループの中核となる、オンライン証券会社。主に個人のお客様にインターネットを介した金融商品取引を提供しています。
2008年に青森県・八戸市の誘致企業としてコンタクトセンター設立。
八戸コンタクトセンターではお客様からのお問い合わせに電話やメールで回答し、
安心してお取引いただくためのサポートを行っていただきます。
いわば当社の「顔」ともいえる重要な拠点です。ノルマはありません。
また、きめ細かい研修制度で実践力を身に付けていただきますので、ご安心ください。
若い社員が多く、良く働き、良く遊ぶ。明るく自由な雰囲気の会社です。
金融サービスに少しでもご興味をお持ちの方のご応募をお待ちしています。

更新日/2021.02.01
更新日 | 2024-07-25 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2072 |
法人番号 | 1010001064546 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2021-03-19 |
就業場所;郵便番号 | 0392245 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市北インター工業団地1-4-43八戸インテリジェントプラザ |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 2人 |
雇用形態 | 契約社員 |
雇用期間 | 有期 |
雇用期間(開始) | 2021-04-01 |
雇用期間(終了) | 2021-06-30 |
雇用期間に関する特記事項 | 契約更新あり |
希望学歴 | 高卒、短大、大卒以上 |
必要な経験 | コールセンターの経験がある方 あれば尚可 |
必要な免許・資格等 | 証券外務員二種(入社前に取得のためフォロー有り) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
給与形態 | 時給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 228,480円 |
給与下限 | 212,160円 |
給与の補足 | 時給:1,300円~1,400円 ※月額表示=時給×8時間×20.4日 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 期間:1ヶ月 労働条件:証券外務員資格がない場合 時給1,000円 |
給与(研修中)上限 | 228,480円 |
給与(研修中)下限 | 212,160円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 無 |
その他手当に関する特記事項 | ※通勤手当は社内規定によりガソリン代を支給 |
退職金制度の有無 | 無 |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 週休二日制 毎週 |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 1日 8時間 |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 週休二日制 毎週 年末年始 12/31~1/3まで休み |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
応募方法 | 〈書類選考〉質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受けた上で、応募可能。 履歴書・職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を就業場所へ郵送してください。追って連絡します。 *入社後、新卒社員とともに研修を予定。 研修期間内に、資格のない方は、証券外務員資格(二種)を取得して頂きます。 ■試用期間中の労働条件の内容 証券外務員資格なしの場合、時給1,000円 証券外務員資格ありの場合は、時給に変更なし 応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)※職歴のある方は職務経歴書 応募書類の送付方法:郵送 郵送の送付場所 〒039-2245 青森県八戸市北インター工業団地1-4-43 八戸インテリジェントプラザ 当社 八戸オフィス |
担当者TEL | 0178212550 |
担当者FAX | |
担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
マネックス証券 株式会社
「MONEXとはMONEYのYを一歩進め、一足先の未来における人の活動を表わしています。」
常に変化し続ける未来に向けて、最先端のIT技術と、グローバルで普遍的な価値観とプロフェッショナリズムを備え、新しい時代におけるお金との付き合い方をデザインすると共に、個人の自己実現を可能にし、その生涯バランスシートを最良化することを目指します。

更新日/2022.01.04
法人番号 | 1010001064546 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 039-2245 |
所在地 住所 | 青森県八戸市北インター工業団地1-4-43 八戸インテリジェントプラザ |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 金融・保険・不動産業 |
設立 | 1999年5月 |
資本金 | 122億円 |
売上 | 322億6,000万円(2021年3月期) |
従業員数 | 326名 |
事業内容 | 【事業内容】金融商品取引業、金融商品取引業付随業務、その他業務 マネックス証券は、マネックスグループ(株)の 主力事業を担うオンライン専業の証券会社です。 個人の皆様に、最良の金融サービスをご提供したい。自分たちがほしいと思えるような 金融商品を、自分たちの手で創り出し、皆様にご提供したい。 誰もがもっと積極的に、しかも手軽にご自身の資産を生かせるために。 この国にもっと個人投資家を増やし、日本経済を活性化していけるように。 マネックス証券は、既成の概念や組織にとらわれず、未来の金融サービスをご提供していきます。 【取扱商品】 株式、投資信託、単元未満株、信用取引、新規公開株(IPO)、貸株サービス、米国株、中国株、FX(外国為替証拠金取引)、債券、先物・オプション取引、貴金属(金、銀、プラチナ)現物取引等 |