求人情報詳細

【受付終了】 医療法人 仁泉会 (介護老人保健施設しもだ(支援相談員))

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

【仕事内容】

介護老人保健施設における利用者の相談業務
・入所、退所の手続き相談
・家族、ケアマネ、各関連機関との連携業務
・書類作成
・送迎業務(送迎エリア:十和田市等 近隣市町村)

医療法人 仁泉会 (介護老人保健施設しもだ(支援相談員))
更新日/2022.09.07
更新日2022-10-11
求人管理番号020001-3352
法人番号5420005002721
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2022-12-31
就業場所;郵便番号0392153
就業場所;住所青森県上北郡おいらせ町山崎2592-7
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴不問
必要な経験経験者(年数不問)優遇

word、Excel操作あり
必要な免許・資格等社会福祉士 必須

又は社会福祉主事 いずれかの免許・資格所持で可

普通自動車運転免許 必須
給与形態月給
所定労働時間1日8時間
給与上限210,000円
給与下限155,000円
給与の補足基本給:150,000円~200,000円

業務技術手当:5,000円〜10,000円
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:3~6ヶ月

試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限210,000円
給与(研修中)下限155,000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項*家族手当、住宅手当(規定による)
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項
福利厚生・待遇
勤務日その他
勤務日に関する特記事項勤務表による
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項08:30~17:30
休憩時間に関する特記事項60分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日その他
休日に関する特記事項勤務表による

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日
加入保険に関する特記事項雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
受動喫煙防止措置事項
応募方法事前連絡の上、応募書類を郵送又は持参してください。

面接日時を連絡します。

【応募書類】

ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)

【送付・持参先】

〒039-2153

青森県上北郡おいらせ町山崎2592-7



選考に関する特記事項
 
*面接日に適性・性格検査を行います(面接含め2時間程度)
担当者TEL0178-56-4888
担当者FAX0178-56-4886
担当者メールアドレスs-jimu@sg-shimoda.com

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

医療法人 仁泉会

青森・岩手・宮城の東北3県にネットワークを広げる当法人は、十和田湖近郊の温泉地焼山にある病院からスタートしました。
平成21年には、医療法人尚志会、医療法人孝仁会、医療法人掬水会の3法人を合併し、職員数1,700名を超える法人へと成長することが出来ました。

予防・医療分野の健診施設から病院・クリニックと介護分野の老人保健施設の連携により、患者様・利用者様一人ひとりがどんな状態にあっても「今ひとたび、また」輝くことが出来るよう、全力で地域の皆様をサポートいたします。

医療法人 仁泉会
更新日/2023.06.23
法人番号5420005002721
動画
所在地 郵便番号〒039-1161
所在地 住所青森県八戸市河原木字八太郎山10-81
所在地 エリア上北(十和田市、三沢市、上北郡)、三八(八戸市、三戸郡)
業種医療・福祉サービス業
設立昭和42年4月7日
資本金1億円
売上
従業員数 2,092名
事業内容介護老人保健施設(入所50床、通所100名) グループホーム(9床) 訪問介護、           有料老人ホーム(30床)居宅介護支援事業所、在宅介護支援センター