求人情報詳細
【受付終了】 地方独立行政法人青森県産業技術センター【研究職員】
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
【会社の特長】
青森県が平成21年4月に県内の公設研究機関である工業総合研究センター、農業総合研究センター、水産総合研究センター及びふるさと食品研究センターの4センターを統合し、設立した研究機関です。
【事業内容】
地域の潜在能力である工業、農林畜産業、水産業及び食品加工に関する研究機関のほか、生産者や企業のニーズに応じて、共同研究、受託研究、依頼分析・試験・調査、技術相談・指導及び得られた成果の普及促進等の業務を行っています。
【仕事の内容】
・工業系(機械システム、電子・情報研究)
・工業系(化学・農芸化学研究)
・農林系(作物・果樹・野菜研究)
・農林系(畜産研究)
・農林系(林業・林産研究)
・水産研究
・食品加工研究
※各研究の主な仕事の内容は試験案内で確認してください。
【就業場所】
工業部門、農林部門、水産部門、食品加工部門研究所

更新日/2022.05.18
更新日 | 2022-05-18 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-3044 |
法人番号 | 5420005005492 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2022-06-17 |
就業場所;郵便番号 | 0360522 |
就業場所;住所 | 青森県黒石市田中82-9 |
採用区分 | 新卒求人 |
採用人数 | 工業系2名程度、農林系3名程度、水産系1名程度、食品加工系1名 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 大学卒(見込)以上 ※専攻分野については、試験案内を確認してください。 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格等 | 不問 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.75時間 |
給与上限 | 224,700円 |
給与下限 | 187,200円 |
給与の補足 | 大学新規卒業者の場合で基本給187,200円 大学院修士課程新規修了者は202,600円 大学院博士課程新規修了者は224,700円 一般企業等経験者は職務期間・内容によって経歴加算があります。 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 期間:令和5年4月1日~令和5年9月30日 労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 224,700円 |
給与(研修中)下限 | 187,200円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 扶養手当、住居手当等(当社規定による額) |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金 |
勤務日に関する特記事項 | |
始業時間 | 08:30 |
終業時間 | 17:00 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | |
休憩時間に関する特記事項 | 45分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝 |
休日に関する特記事項 | |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労働災害補償保険、健康保険、厚生年金 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | (1)応募書1通 (2)大学卒業又は大学院修了(見込)証明書1通 (3)大学又は大学院の成績証明書1通 上記(1)~(3)を令和4年6月17日(金)17時までに本部事務局総務室(事業所所在地)へ持参又は郵送(必着)して下さい。 *試験案内・応募書はセンター本部事務局及び各研究所で配布しております。また、本センターHPからもダウンロードできます。 http://www.aomori-itc.or.jp *詳細については、必ず試験案内で確認してください。 *採用日は令和5年4月1日になります。 *駐車場無料 |
担当者TEL | 0172-52-4311 |
担当者FAX | |
担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。