求人情報詳細
大勝建設工業 株式会社(木造大工又は見習い可)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
更新日/2024.11.27
| 更新日 | 2025-07-08 |
|---|---|
| 求人管理番号 | 020001-5951 |
| 法人番号 | 7420001006071 |
| 公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
| 公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
| あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
| 掲載期限 | 2025-11-30 |
| 就業場所;郵便番号 | 0310022 |
| 就業場所;住所 | 青森県八戸市糠塚字長久保5-18 |
| 採用区分 | 一般求人 |
| 採用人数 | 1人 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 無期 |
| 雇用期間(開始) | |
| 雇用期間(終了) | |
| 雇用期間に関する特記事項 | |
| 希望学歴 | 不問 |
| 必要な経験 | 不問 |
| 必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 給与形態 | 日給 |
| 所定労働時間 | 1日7.5時間 |
| 給与上限 | 13,000円 |
| 給与下限 | 8,000円 |
| 給与の補足 | 月額見込み額=日給×月平均労働日数(23.0日) =184,000円~299,000円 |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
| 給与(研修中)上限 | 13,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 8,000円 |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| 通勤手当に関する特記事項 | 実費支給(上限あり)月額 15,000 円 |
| その他手当の有無 | 無 |
| その他手当に関する特記事項 | 昇給あり:前年度実績なし 賞与あり:前年度実績なし |
| 退職金制度の有無 | 無 |
| 退職金制度に関する特記事項 | |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 自動車通勤の可否に関する特記事項 | 駐車場無料 |
| 福利厚生・待遇 | |
| 勤務日 | その他 |
| 勤務日に関する特記事項 | 年間カレンダーによる |
| 始業時間 | |
| 終業時間 | |
| 残業の有無 | 有 |
| 就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制(1年単位) 08時 00分〜17時 30分 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 120分 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 裁量労働制の内容 | |
| 休日 | 日・その他 |
| 休日に関する特記事項 | 会社年間カレンダーによる GW、お盆休暇、年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
| 受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペース設置 |
| 応募方法 | 事前連絡の上、応募書類を郵送してください 書類選考後、面接日時を連絡します 【応募書類】 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付) 【送付先・選考場所】 〒031-0022 青森県八戸市大字糠塚字長久保5-18 |
| 担当者TEL | 0178-43-4273 |
| 担当者FAX | 0178-43-4725 |
| 担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
大勝建設工業 株式会社
公共工事、土木建築の分野が多く、もちろん新築住宅、リフォーム、又電気、設備関係の建築、土木工事の下請も行っています。
更新日/2024.11.27
| 法人番号 | 7420001006071 |
|---|---|
| 動画 | |
| 所在地 郵便番号 | 〒031-0022 |
| 所在地 住所 | 青森県八戸市大字糠塚字長久保5-18 |
| 所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
| 業種 | 建設業 |
| 設立 | 平成 8年 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 売上 | ― |
| 従業員数 | 7名 |
| 事業内容 | 土木一式工事、建築一式工事、大工工事、とび・土工工事、石工事、屋根工事、タイル・レンガ工事、 鋼構造物工事、舗装工事、しゅんせつ工事、内装仕上工事、水道施設工事業 |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録後、求職者情報を登録していただけると、就職相談窓口「あおもりUIJターン就職支援センター」にお問い合わせ可能です。
