求人情報詳細
【受付終了】 新川電機 株式会社
(営業)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
【仕事内容】
メーカー・プラント等向けに工業計器、電子測定器、制御機器の提案営業を行っていただきます。様々なメーカーの商材を組み合わせるため、提案力が鍛えられる営業です。長年取引のある大切なお客様に対して、誠意をもってお客様の要望に応えることが大切です。技術的な説明にはエンジニアの同行もあります。
■長年取引のあるお客様への深耕営業
大手プラント企業(電力、鉄鋼、化学、ガス)向けの工業計器、電子測定器、制御機器の営業になるので、ルート営業が中心になります。固定の企業様とのお仕事なので、課題の掘り出しや解決によって信頼をいただけるやりがいの大きい仕事です。
■完全子会社であるメーカーの自社製品
新川電機には新川センサテクノロジ株式会社という完全子会社のメーカーがあります。新川センサテクノロジの商品を自社製品として販売しており、商品に付随するシステムも自社内で開発しています。お客様にとって最適な物を提供できる環境があります。
■技術力に自信あり
社内には営業の他に、技術部隊もいます。商品のご提案・販売だけではなく、設置からメンテナンス、エンジニアリング、ソフト開発等を行っています。営業と技術が協力して、お客様の課題を解決していくことが弊社の強みです。

更新日 | 2022-11-11 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-3470 |
法人番号 | 4240001004583 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2023-02-28 |
就業場所;郵便番号 | 0330037 |
就業場所;住所 | 青森県三沢市松園町3-6-16 中野プラザ403号 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 1人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高校卒業以上 |
必要な経験 | 営業職での経験、または、製造現場での経験 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車第一種運転免許 必須 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 400,000円 |
給与下限 | 250,000円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 400,000円 |
給与(研修中)下限 | 250,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 住宅手当、残業手当、奨学金支援制度 等 |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金 |
勤務日に関する特記事項 | ー |
始業時間 | 08:30 |
終業時間 | 17:20 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 時間外労働 月平均30時間 |
休憩時間に関する特記事項 | 12:00~12:50(50分休憩) 残業の場合は17:20~17:30が休憩となります。 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 土・日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 週休二日制 毎 週 夏季休暇、ゴールデンウイーク 年間休日数 123日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | 【応募方法】 事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 【応募書類】 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 【送付先】 〒730-0037 広島市中区中町8-12広島グリーンビル7階 新川電機株式会社 人事部 宛 【選考スケジュール】 書類選考、適性検査、面接(2回) 【選考場所】 一次面接はオンライン、二次面接は対面を予定 対面では青森オフィス若しくは東京本社を予定 東京での面接の場合、交通費支給します |
担当者TEL | 082-247-7941 |
担当者FAX | |
担当者メールアドレス | mitsui3220@shinkawa.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
新川電機 株式会社
計測・制御・情報などの最新技術を駆使し、生産設備の自動化・省力化および設備管理に関するシステム提案・システム構築・メンテナンス提供など、常に時代を先取りしたトータルエンジニアリング企業を目指しています。
得意分野は、変位、振動などにおけるセンシング技術(センサー開発)とその解析技術。計測・制御・情報システムにおけるエンジニアリング、ソフト開発、メンテナンスの各技術。
センサー技術・通信技術・設備診断技術を用いた未来製品の開発にも努めています。

法人番号 | 4240001004583 |
---|---|
動画 | https://www.youtube.com/watch?time_continue=117&v=OMqWZaPwkrM |
所在地 郵便番号 | 033-0037 |
所在地 住所 | 青森県三沢市松園町3-6-16 中野プラザ403号 |
所在地 エリア | 上北(十和田市、三沢市、上北郡) |
業種 | 卸売・小売業 |
設立 | 1951年11月2日 |
資本金 | 300,000千円 |
売上 | 31,818,808,000円 |
従業員数 | 715名 |
事業内容 | 計測・制御・情報を専門分野とし、基礎素材産業(石油・石油化学・鉄・紙・食品など)や加工組立産業(自動車・電気機械・一般機械など)における、生産設備の自動化・省力化および設備管理に関するエンジニアリング・機器調達・ソフトウェア開発・試運転調整・設備診断・メンテナンスなど一連の業務をおこなっています。 |