株式会社 オカムラ食品工業(養殖作業員・深浦町) 【移住支援金対象】

深浦町・今別町など津軽半島一帯で、サーモン養殖をしています。
これから一から作り上げる事業に情熱を注ぎこめる方募集しています。
養殖部にて、サーモンの育成に関わる給餌・分槽・選別・池掃除・育成データ管理を行っていただきます。
すべての作業は当社にて指導いたします。
更新日 | 2020-02-06 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1063 |
法人番号 | 2420001000582 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
掲載期限 | 2020-05-31 |
就業場所;郵便番号 | 0382207 |
就業場所;住所 | 青森県西津軽郡深浦町黒崎5-7 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高卒以上 |
必要な経験 | これから事業を拡大に向けて採用する為、長期的な視点に立って挑戦をして頂ける気持ちが第一です。 |
必要な免許・資格等 | ・普通自動車免許(AT限定不可)・土木関係免許のある方は優遇します。 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.5時間 |
給与上限 | 250,000円 |
給与下限 | 150,000円 |
給与の補足 | 本人の経歴次第で賃金のUPの可能性あります。 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | *試用期間3か月 *時給850円 |
給与(研修中)上限 | 850円 |
給与(研修中)下限 | 850円 |
通勤手当の有無 | 有 |
その他手当の有無 | 無 |
その他手当に関する特記事項 | |
勤務日 | その他 |
勤務日に関する特記事項 | シフト制 |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 8:00~16:30 |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | その他 |
休日に関する特記事項 | シフト制 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用、労災、健康、厚生 |
応募方法 | 事前連絡の上、応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書)を下記住所あてに郵送してください。 030-1502 青森県今別町大字今別字今別71-1 株式会社オカムラ食品今別支所 |
担当者TEL | 09062582206 |
担当者FAX | 0174310068 |
担当者メールアドレス | kosuke.s@okamurashokuhin.co.jp |
<移住支援金対象求人に関する注意点>
青森市は、移住者が起業した場合のみ移住支援金の対象としていますので、青森市に移住し就業した場合は移住支援金の対象外となります。
株式会社 オカムラ食品工業

主に、
サーモン類のいくら・筋子の製造-販売
サーモン類の高度加工(寿司スライスや調味済み魚)-販売
をしております。
また、4年前よりサーモン類の養殖を日本で開始し、
事業拡大に向け、営為活動中です。
HPもぜひご覧ください。
法人番号 | 2420001000582 |
---|---|
法人の本店住所;全国地方公共団体コード | 010006 |
所在地 郵便番号 | 0300912 |
所在地 住所 | 青森県青森市八重田1丁目6‐11 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡) |
業種 | 農林漁業、食品製造業、卸売・小売業 |
設立 | 昭和46年8月 |
資本金 | 9000万円 |
売上 | 約150億円 |
従業員数 | 120名 |
事業内容 | サーモン類の身を利用した高度加工ー販売 サーモン類の卵を利用したいくら・筋子製造ー販売 サーモン類の養殖生産ー販売 と、サーモン類を基軸とした事業を展開し、 営為拡大中です。 |
この求人に関するお問い合わせ
利用登録の後、求職者情報を登録していただけるとお問い合わせ可能です。