求人情報詳細

株式会社 フォリウム弘前オーグメンテーションセンター(ローコード開発エンジニア)

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

【新拠点の立ち上げメンバーを募集します】

アジャイル開発に特化したローコード開発に取り組んでいただきます。
ローコードツールを使用した事がない方でも研修を行いますので、4か月~6か月でスキルが身につきます。

ローコード開発は、さまざまな業務を自動化し、急速なITの拡大に対応できることから、現在、需要が高まっています。
企業のDX推進も追い風となり今後も市場は成長していく見込みです。

*************
・OutSystemsを利用して開発を行います
・システム開発(アプリケーション開発全般)
・プログラミング
・ITサービス(システム、アプリケーション)の運用、保守
・システム、アプリケーションのプロトタイプ開発
*************
新規で行う事業です。
エンジニアとしてのスキルを身に付けたい方、変化を楽しめる方、新しい事を一緒に作り上げていただける方を歓迎します

ホームページをご覧ください
https://www.folium.co.jp/

株式会社 フォリウム弘前オーグメンテーションセンター(ローコード開発エンジニア)
更新日/2025.07.30
更新日2025-08-15
求人管理番号020001-6787
法人番号8011001067581
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容移住支援金
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2025-12-31
就業場所;郵便番号0368003
就業場所;住所青森県弘前市駅前町10-5 日専連ビル4F (弘前駅から徒歩7分 ヒロロ向かい)
採用区分一般求人
採用人数5人
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項雇用期間は一例となります。 更新については原則更新
希望学歴高校卒業以上 必須
必要な経験【必須条件】
求める人物像
・フォリウムのビジョン・ミッション・バリューに共感できる方
・顧客と真摯に向き合う姿勢がある方
・自己向上に努め、常に成長し続ける意欲がある方
・組織の成長を促進し、それが自己の成長に繋がることへの理解がある方
・新しい挑戦を恐れず、積極的に取り組む姿勢がある方
・.net、C#、RPA、Tableau、Python、Java等、何らかの言語の学習経験
・ITエンジニア(開発)としての実務経験2年以上
必要な免許・資格等不問
情報処理技術者資格、もしくは開発アプリがあればなお可
給与形態月給
所定労働時間1日8時間
給与上限400,000円
給与下限230,000円
給与の補足スキル・経験・能力に応じて決定いたします
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限400,000円
給与(研修中)下限230,000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項通勤距離に応じて交通費支給、駐車場代一部補助(交通費総額上限30,000円まで支給)
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項こども扶養手当(社内規定に準ずる)
昇給あり:金額 1月あたり 2,000 円 〜 4,000 円(前年度実績)
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項駐車場は各自確保
福利厚生・待遇・有給消化率85% (2023~2024年平均)
・育休取得後の復帰率 97% (2023~2024年平均)
・選択制確定給付企業年金制度
・月次・年次表彰制度
・資格取得補助制度
・公式部活動補助制度
・入社研修
・社内イベント(ウェルカムランチ・忘年会)
・社内施設(ウォーターサーバー 他)
・服装自由
勤務日その他
勤務日に関する特記事項配属先やプロジェクトによって多少変動あり
始業時間09:30
終業時間18:30
残業の有無
就業時間に関する特記事項変形労働時間制(1ヶ月単位)
09時 30分〜18時 30分
休憩時間に関する特記事項60分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日土・日・祝・その他
休日に関する特記事項完全週休2日制
年末年始休暇
有給休暇(半年経過後10日間付与 )
加入保険に関する特記事項雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
受動喫煙防止措置事項受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
屋内外喫煙スペースなし
応募方法HPの「応募/お問い合わせフォーム(https://www.folium.co.jp/recruitment_search/)」よりご応募ください。
ご希望に応じて、個別会社説明会のご案内も可能です。
※Eメールでの送付が難しい場合は郵送も可
【送付先】
〒031-0042 
青森県八戸市十三日町1ヴィアノヴァ2F

【選考場所】
〒036-8003
青森県弘前市大字駅前町10-5 
日専連ビル4F

【応募書類】
ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書

【選考場所】
〒036-8003
青森県弘前市大字駅前町10-5
日専連ビル4F
担当者TEL050-5358-8128
担当者FAX0178-20-8667
担当者メールアドレスfl_saiyou@folium.co.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

株式会社 フォリウム

働く場所を問わない時代の到来

foliumは、2010年の創業以来、青森県八戸市のサービス拠点より、主に東京のクライアント企業さまへリモートによるオペレーションサービスを提供してきました。また、2016年には山口県山口市、2025年には青森県弘前市にも拠点を開設し、BCP(事業継続計画)にも取り組んでまいりました。

当社では、安定雇用(正社員・契約社員)のスタッフ比率が75%以上。長期就業による高い習熟度で、領域特化のBtoBビジネスを中心とした専門性の高いサービス提供を実現しています。

2012年にはプライバシーマークも取得し、厳格な情報セキュリティ管理体制を保有しています。

 

株式会社 フォリウム
更新日/2022.11.15
法人番号8011001067581
動画https://youtu.be/SKidZ9ocGTI?si=yH2khxEPxhqwKXyj
所在地 郵便番号〒105-0013
所在地 住所東京都港区浜松町1ー12ー4 第2長谷川ビル3F
所在地 エリア中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)、三八(八戸市、三戸郡)
業種IT関連・情報サービス業
設立2010年12月
資本金5,000万円
売上-
従業員数407名
事業内容・マーケティングリサーチオペレーションの受託事業

・コール・カスタマーセンター・バックオフィスの受託事業

・ローコード開発の受託事業

・M&A用ティーザー・インフォメーションメモランダム作成の受託事業

・コンサルティング会社用リサーチ・スライド制作等の受託事業

・経営企画部門・マーケティング部門用リサーチ・資料作成の受託事業

・ESGスコア算定・格付推定・炭素会計の受託事業

・AIを活用したオペレーションの受託事業

この求人に関するお問い合わせ

利用登録後、求職者情報を登録していただけると、就職相談窓口「あおもりUIJターン就職支援センター」にお問い合わせ可能です。

利用登録はこちらから