求人情報詳細
【受付終了】 株式会社 文展美術印刷(財務・経理・総務)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
主な業務として
・決算報告書及び税務関係業務
・資金繰り、銀行業務
・社内備品等設備管理
・各保険管理
・給与関係
・労務関係
・その他付随する業務(事務全般)
HPもぜひご覧ください
更新日/2020.09.30
更新日 | 2021-01-27 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1704 |
法人番号 | 8420001006517 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
掲載期限 | 2021-05-31 |
就業場所;郵便番号 | 0392246 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市桔梗野工業団地3-4-20 |
採用区分 | |
採用人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高卒以上 |
必要な経験 | 必須 ・実務経験者 ・パソコン操作 |
必要な免許・資格等 | ・簿記能力検定(全経2級) あれば尚可 ・法人税法能力検定試験2級 あれば尚可 ・日商簿記2級 あれば尚可 ・普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 215,000円 |
給与下限 | 150,000円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 2ヶ月 同条件 |
給与(研修中)上限 | 215,000円 |
給与(研修中)下限 | 150,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ・家族手当は社会保険扶養家族のみ支給対象 (4,000円) ・技能手当は入社3年後より能力に応じて支給 (~10,000円) |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 当社年間休日カレンダーによる(第4土曜日のみ出勤) |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 8時30分〜17時30分 |
休憩時間に関する特記事項 | 60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 当社年間休日カレンダーによる(第4土曜日のみ出勤) 年末年始・夏季休暇あり |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | ・事前に応募書類等を郵送してください。書類選考後(10日程度)、面接日時等をご連絡いたします。 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒039-2246 青森県八戸市桔梗野工業団地3丁目4-20 ・基本給等につきましては、経験年数・職務経歴等を考慮し決定いたします。 ・管理部は現在3名で業務をおこなっています。 ・広範囲にわたる業務ですが、将来的に管理職として従事していただけるよう丁寧に指導いたします。 ・経験者は面接面で優遇いたします。 |
担当者TEL | 0178-28-7500 |
担当者FAX | 0178-28-7660 |
担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 文展美術印刷
昭和28年創業以来順調に業積を伸ばし、本社は八戸にあり、青森・盛岡・仙台に営業所を置き、現在各エリアで躍進中です。
少数精鋭で県内業界ではトップクラスの業績を上げています。
HPはこちらです。ぜひご覧ください。
更新日/2020.09.30
法人番号 | 8420001006517 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 039-2246 |
所在地 住所 | 青森県八戸市桔梗野工業団地3丁目4-20 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 放送・出版・印刷業 |
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 59人 |
事業内容 | オフセット印刷 商業印刷 |