求人情報詳細

【受付終了】 株式会社 日本の窓
(木工加工・塗装他 製造工程)
正社員

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

【仕事内容】

断熱性能が高くエコにつながることから近年注目を浴びている「木製サッシ」を製造しています。木製サッシの本場、イタリアより輸入した最新鋭の機械を使用し加工から塗装までを行い、ガラスや金具等の取り付けの後、検品・梱包をして出荷するライン作業です。

サイズは小さいもの(約5kg)から大きいもの(約30kg)まで幅広く生産しています。

 

株式会社 日本の窓<br/>(木工加工・塗装他 製造工程)<br/>正社員
更新日/2022.09.05
更新日2022-12-26
求人管理番号020001-3328
法人番号7420001015114
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2023-04-30
就業場所;郵便番号0340105
就業場所;住所青森県十和田市八斗沢字八斗沢68-10
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴不問
必要な経験不問

Word・Excel等 簡単な操作出来れば尚可
必要な免許・資格等普通自動車運転免許 必須(社用車運転の可能性あり)

フォークリフト運転技能者 あれば尚可
給与形態月給
所定労働時間1日8時間
給与上限220,000円
給与下限150,000円
給与の補足※賃金は年齢及び経験などを考慮し決定します。

※欠勤控除あり。
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:3ヶ月

試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限220,000円
給与(研修中)下限150,000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項
福利厚生・待遇
勤務日その他
勤務日に関する特記事項会社カレンダーによる
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項08:00~17:10
休憩時間に関する特記事項70分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日その他
休日に関する特記事項会社カレンダーによる

年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
加入保険に関する特記事項雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
受動喫煙防止措置事項
応募方法事前連絡の上、応募書類を郵送してください。



【応募書類】

ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書



【送付先】

〒034-0105

青森県十和田市大字八斗沢字八斗沢68-10



その他

ハローワークオンライン紹介可 

オンライン自主応募の方は紹介状不要です。

マイカー通勤の場合、駐車場は無料です。

まずは工場見学だけでも、お気軽にお問合せくださいませ。



担当者TEL0176-58-6070
担当者FAX0176-58-6080
担当者メールアドレス

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

株式会社 日本の窓

日本の住宅建築の常識をくつがえす、木で「まっとうな窓」を作るというチャレンジ。
優れた窓を作るにはよい素材と設備。
そしてなによりそこで働く人の創造意欲が不可欠と、私たちは考えます。
八甲田山を望む緑豊かな環境の中。
十和田から日本の窓の新しい時代が始まります。

この工場はこれまでの概念を払拭し、全国のモデル工場となるべく日本古来の伝統的工法にて木を重用し、またデザインにもこだわり斬新な工場空間を生み出しています。 また地産地消の考えから地元青森県産の杉材を使用し、工場内で働く人は全て青森県の方を採用して、労働需要で少しでも自分が育った青森に貢献ができればと考えています。

「株式会社日本の窓」を何卒宜しくお願い申し上げます。

日本の窓                                                             創業者 中野渡 利八郎

No Image
更新日/2022.09.05
法人番号7420001015114
動画
所在地 郵便番号034-0105
所在地 住所青森県十和田市大字八斗沢字八斗沢68-10
所在地 エリア上北(十和田市、三沢市、上北郡)
業種建設業
設立2016年3月25日
資本金1億円
売上
従業員数36人
事業内容木製サッシの企画・開発・製造・販売及び輸入