求人情報詳細
【受付終了】 株式会社 有馬動熱工業所(ボイラー・圧力容器の整備担当者)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
【仕事内容】
・ボイラー点検整備
・ボイラー据付設備に伴う付帯工事
・ボイラー部品、薬品の配達及び水サンプルの採取
*配達エリア:主に市内(固定客)ですが、年に数回横浜町・二戸方面へ配達の可能性あり。
*社有車(AT/MT車)使用します。
年齢制限 あり (35歳以下)
年齢制限該当事由 :長期勤続によるキャリア形成を図る為

更新日/2022.11.30
更新日 | 2023-11-28 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-3511 |
法人番号 | 6420001005520 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2023-11-30 |
就業場所;郵便番号 | 0310801 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市江陽1-29-12 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 3人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高校卒以上 必須 |
必要な経験 | 不問 多少の現場作業の素養がある方優遇 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可) なお、入社後にはボイラー技士等必須資格を取得して頂きます。 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.5時間 |
給与上限 | 220,000円 |
給与下限 | 160,000円 |
給与の補足 | 会社業績により賞与支給。 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:異なる |
給与(研修中)上限 | 180,000円 |
給与(研修中)下限 | 150,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 資格手当、家族手当、住居手当 等各種手当てあり。 |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | 交通費支給(上限あり) |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | その他 |
勤務日に関する特記事項 | 会社カレンダーによる |
始業時間 | 08:00 |
終業時間 | 17:00 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制(1年単位) 08時 00分〜17時 00分 |
休憩時間に関する特記事項 | 90分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | その他 |
休日に関する特記事項 | 会社カレンダーによる 土曜日は隔週休日。 GW、お盆休暇、年末年始休暇、及び会社指定休日あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 但し、業務上休日出勤あり (振り替え休日制) |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険、厚生年金保険、労災補償保険、雇用保険 |
受動喫煙防止措置事項 | 喫煙区画を制定 |
応募方法 | 事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡します。 【応募書類】 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付) 【送付先・選考場所】 〒031-0801 青森県八戸市江陽1-29-12 【その他】 駐車場無料 |
担当者TEL | 0178ー43ー1614 |
担当者FAX | 0178ー43ー1613 |
担当者メールアドレス | yuarima@arimadounetsu.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 有馬動熱工業所
信頼と確かな技術で地域に貢献して60余年、「熱技術を通じて地域に奉仕する」有馬動熱工業所です。
また、近時高まる食品安全問題に関するサニタリー設備配管事業への進出により、新たな技術で時代のニーズに応えております。
ボイラー、圧力容器、及びその周辺配管等の設置から整備まで、多数のお客様からご愛顧頂いております。

更新日/2022.11.30
法人番号 | 6420001005520 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 0310801 |
所在地 住所 | 青森県八戸市江陽一丁目29番12号 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 建設業、電気・ガス・熱供給・水道業 |
設立 | 昭和35年6月(株式会社に改組 昭和42年4月) |
資本金 | 1000万円 |
売上 | 1億8千万円 |
従業員数 | 20名 |
事業内容 | ボイラー、圧力容器、及び関連製品の販売、 据付設置、 並びに 配管工事業 小型タンク類他の製作、圧力・加熱容器類の補修 等々 |