求人情報詳細

【受付終了】 株式会社 木村食品工業(営業職)

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象

野菜や山菜、果物などの農作物食品加工会社です。

【仕事内容】
量販店や業務用、学校給食向けの食材などへの提案・見積もり・納品調整を行ってもらいます。
基本は本社からの営業となり、必要があるときは先方への出張もあります。
また、年数回行われる展示会にも参加してもらい、当社商品のアピールをする場にも参加してもらいます。

No Image
更新日/2022.05.19
更新日2022-05-19
求人管理番号020001-3045
法人番号1420001010087
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
掲載期限2022-08-31
就業場所;郵便番号0360201
就業場所;住所青森県平川市李平上安原2-19
採用区分一般求人
採用人数2人
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴特になし
必要な経験食品の営業経験があればより良いです
必要な免許・資格等普通免許
給与形態月給
所定労働時間1日7.5時間
給与上限220,000円
給与下限165,000円
給与の補足
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項3カ月間は月給は同じですが、試用期間とします。
給与(研修中)上限220,000円
給与(研修中)下限165,000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項通勤手当は15km以上で5000円(固定)

営業担当手当てが別に付与されます。
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項
福利厚生・待遇
勤務日月・火・水・木・金・土
勤務日に関する特記事項
始業時間08:00
終業時間17:00
残業の有無
就業時間に関する特記事項
休憩時間に関する特記事項10時と15時に15分、12時から60分の休憩
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日日・祝
休日に関する特記事項
加入保険に関する特記事項健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険に加入します。
受動喫煙防止措置事項
応募方法ハローワークを通じて、応募ください
担当者TEL0172572731
担当者FAX0172572641
担当者メールアドレスs-tujiwaki@kimura-food.co.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

株式会社 木村食品工業

東日本の住みやすさ上位にある青森県平川市にある当社です。

創業して40年以上経ちますが、顧客第一の精神、従業員を大事にしていきましょうという気持ちは変わらず持ち続けている会社です。

当社が現在一番大事にしていることは「コミュニケーション」。

せっかく縁で知り合った従業員ですので、楽しく気持ち豊かに働くためには必要不可欠。

もし、賛同いただけるのであれば、企業見学から始めてみませんか?

 

HPもぜひご覧ください。

http://kimura-food.co.jp/

株式会社 木村食品工業
更新日/2018.02.21
法人番号1420001010087
動画
所在地 郵便番号036-0201
所在地 住所青森県平川市李平南豊田
所在地 エリア中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
業種食品製造業
設立1976年4月
資本金9,000万円
売上35億8000万円
従業員数450人
事業内容野菜や山菜、果物などの農作物食品加工会社です。

野菜や山菜の水煮、そうざい、りんごシロップ漬け、冷凍野菜、ドライフルーツなど、多岐にわたる商品を製造販売しております。

一日中同じ商品を製造しているわけでなく、いわゆる「小ロット・多品種」に対応している会社です。