求人情報詳細
【受付終了】 株式会社 legame
(casa di cura VIVA CE uzurakubo)
(厨房スタッフ)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
【仕事内容】
有料老人ホームでの調理業務(入所者30名程度)
【業務内容】入居者の朝昼夕の食事提供
*おかずは、湯煎をして盛り付けをする業務になります
ご飯は炊いていただきます
きざみ食用のきざみ作業あり
*買い出し(必要となった場合)免許保持者にお願いします
*社用車(AT車)を使用。
※ユニフォーム貸与

更新日/2023.01.12
更新日 | 2023-05-11 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-3633 |
法人番号 | 2420001013444 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2023-05-31 |
就業場所;郵便番号 | 0392183 |
就業場所;住所 | 青森県上北郡おいらせ町鶉久保山117番615号 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 1人 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格等 | 不問 |
給与形態 | 時給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 915円 |
給与下限 | 853円 |
給与の補足 | |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 915円 |
給与(研修中)下限 | 853円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 家族手当 母子・父子家庭(世帯主)に支給 特別手当 (12/31・1/1勤務者に支給) |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | その他 |
勤務日に関する特記事項 | シフト制 |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 無 |
就業時間に関する特記事項 | (1) 06時 30分 〜 09時 00分 (2) 11時 00分 〜 13時 00分 (3) 16時 00分 〜 18時 30分 *就業時間1〜3の中抜けとなります(勤務できる方歓迎) *就業時間1〜3の希望する時間帯や、組み合わせでの応募も可能ですので相談下さい |
休憩時間に関する特記事項 | 0 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | その他 |
休日に関する特記事項 | シフト制 週休二日制 (毎 週) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険 週労働時間20h未満の場合は、労災保険のみ加入 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | ※土日祝勤務可能な方 事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 書類到着後、面接日時を連絡します。 【応募書類】 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付) 【送付先・選考場所】 〒 039-2186 青森県上北郡おいらせ町北下田10-5 住宅型有料老人ホームあずまや |
担当者TEL | 080-3087-6715 |
担当者FAX | 0176-27-6472 |
担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 legame
日本が直面している超高齢化時代に要介護者の増加という問題をあたたかい介護と介護施設の提供で地域に貢献したいと思います。
また、食べる事の大切さ、楽しさなども提供できる様努めていきます

更新日/2023.01.11
法人番号 | 2420001013444 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 039-2186 |
所在地 住所 | 青森県上北郡おいらせ町北下田10-5 |
所在地 エリア | 上北(十和田市、三沢市、上北郡) |
業種 | 医療・福祉サービス業 |
設立 | 平成24年 |
資本金 | 1,500万円 |
売上 | ― |
従業員数 | 18人 |
事業内容 | 住宅型有料老人ホーム、訪問介護の運営 |