求人情報詳細
【受付終了】 株式会社みちのく計画(土木設計技術者)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
主に官公庁の公共事業の業務を請負う総合建設コンサルタント会社です。
科学技術に関する専門知識を基に応用能力を活かし、地域環境に配慮した”住みよいまちづくり”を目指し、人と環境を大切にした社会資本整備の調査・提案・設計を行います。
土木設計技術者は道路設計、河川設計、橋梁設計、下水道設計、農業土木設計及び施工管理などを行います。
「働き方改革関連認定企業」
『青森県認定「健康経営事業所」』

更新日/2021.05.24
更新日 | 2021-09-30 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2376 |
法人番号 | 9420001002044 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2022-01-31 |
就業場所;郵便番号 | 0300947 |
就業場所;住所 | 青森県青森市浜館1-14-3 株式会社みちのく計画 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 1人 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 土木設計業務経験 あれば尚可 |
必要な免許・資格等 | 技術士・RCCM・地質調査技師等の有資格者 尚可
普通自動車運転免許 必須 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 445,000円 |
給与下限 | 180,000円 |
給与の補足 | ※賃金は本人の経験・資格等を考慮し決定します。 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 期間 6ヶ月
労働条件 同条件 |
給与(研修中)上限 | 445,000円 |
給与(研修中)下限 | 180,000円 |
通勤手当の有無 | 無 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ・資格手当
・管理職手当(管理職以上) |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 月~金、第1・第5土曜日は出勤日となります。 |
始業時間 | 08:30 |
終業時間 | 17:30 |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制 1年単位 |
休憩時間に関する特記事項 | 休憩60分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | 週休二日制 なし
第2・3・4土曜日、年末年始(12/29-1/3) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険、厚生年金、労働災害補償保険、雇用保険 |
応募方法 | 【応募書類】
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 【応募方法等】 事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 送付先:〒030-0947 青森県青森市浜館1-14-3 株式会社 みちのく計画 【その他】 マイカー通勤可:駐車場無料 |
担当者TEL | 017-765-1311 |
担当者FAX | 017-744-1311 |
担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 みちのく計画
当社は昭和51年創立以来、地元に根ざした業務から始まり、社業を発展させ、現在総合建設コンサルタントとして地元並びに、東北地方を中心に営業展開をしております。
創業当時は「株式会社みちのく測量」として測量業務から出発し、平成3年「株式会社みちのく計画」へと社名を変更しました。
顧客は国土交通省のほか、県、市町村、民間企業と幅広く業務をさせていただいております。
社員一丸となりまして『社会及び顧客のニーズに「行動」をもって貢献する。』という業務理念のもとで、社会の発展に貢献していきたいと考えております。

更新日/2019.11.11
法人番号 | 9420001002044 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 030-0947 |
所在地 住所 | 青森県青森市浜館1-14-3 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡) |
業種 | 建設業 |
設立 | 1976年11月 |
資本金 | 5,000万円 |
売上 | ― |
従業員数 | 79名 |
事業内容 | 「循環・再生・管理・安心安全・提案」の5つのキーワードのもと、専門的なノウハウを持つ優秀なスタッフが連携し、様々な業務を総合コンサルティング致します。 測 量:航空測量(UAV)、地上測量、国土調査、三次元測量 環境調査:砂防・土砂災害・各種台帳整備(道路・下水道等) 設 計:土木一般、上下水道、建築、環境整備、農業土木、橋梁アセットマネジメント、橋梁・一般構造 物設計、道路附属物点検、水産土木 地質調査:機械ボーリング・土質調査、各種試験解析 都市開発:都市計画法、森林法農地法、保安林解除・国有林買取、まちづくり計画、各種マスタープラン、 区画整理事業 U A V:災害時の迅速な対応、現況写真を用いた問題・課題への対応、自然の豊かさの表現への対応 補償業務:土地調査、土地評価、物件、機械工作物、営業・特殊補償、事業損失、補償関連、総合補償、 計8部門 |