求人情報詳細

【受付終了】 株式会社吉田産業(施工管理(住宅の新築・リフォーム工事))

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

住宅の新築やリフォーム工事における施工管理業務全般を担当して
いただきます。
・建設現場での打合せおよび施工管理
・施工図面の作成
・積算、見積作成

*社有車あり

 

 

ドルフィン八戸店の事業内容の詳細は当社HPをご覧ください。

https://www.yoshidasangyo.co.jp/

No Image
更新日/2020.12.11
更新日2020-12-11
求人管理番号020001-1851
法人番号7420001006732
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2021-03-31
就業場所;郵便番号0310072
就業場所;住所青森県八戸市城下4-9-8吉田産業ドルフィン八戸店
採用区分
採用人数
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴高卒以上 必須
必要な経験住宅工事における施工管理経験 あれば尚可
必要な免許・資格等・2級建築施工管理技士 必須

・普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
給与形態月給
所定労働時間1日8時間
給与上限300,000円
給与下限203,000円
給与の補足基本給 177,000円〜258,000円

固定残業代 26,000円〜42,000円
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項6ヶ月 同条件
給与(研修中)上限300,000円
給与(研修中)下限203,000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項家族手当

同一生計配偶者  16000円

非同一生計配偶者  5000円

子供(扶養の場合) 6000円/人
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項
福利厚生・待遇
勤務日その他
勤務日に関する特記事項シフト制

会社カレンダーによる
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項就業時間1:8時00分〜17時00分

就業時間2:9時00分〜18時00分(土日祝の出勤)
休憩時間に関する特記事項60分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日その他
休日に関する特記事項シフト制

会社カレンダーによる
加入保険に関する特記事項雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
受動喫煙防止措置事項
応募方法・通勤手当は片道2km以上の場合支給

・駐車場代:3,150円/月

・シフトは要望をヒアリングのうえ決定致します。基本的には平日がお休みですが、行事等で土日の休みを希望する場合は対応可能です。

・賃金は経験や年齢、資格に基づいて決定致します。



【応募方法】

・事前連絡のうえ応募書類(履歴書は自筆)を、本社宛に郵送ください。

 書類選考通過者には選考会の詳細をご案内致します。

※書類選考通過者には適性試験、面接試験を受験いただきます。

応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

応募書類の送付方法:郵送,Eメール

郵送の送付場所

〒031-8655

青森県八戸市大字廿三日町2番地
担当者TEL0178-47-8112
担当者FAX0178-47-8122
担当者メールアドレスys-saiyo@yoshidasangyo.co.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

株式会社吉田産業

「あしたをつくる、あしたもゆかいに!」

当社は青森県八戸市に本社を置き、東北を中心に33事業所を展開する建設資材の専門商社です。地場密着型の商社としてインフラ整備の分野において住み良い街づくりをバックアップしております。
2021年には創業100年を迎えます。創業以来培ってきた商社ならではの総合力と提案力をもってこれからも東北の発展に貢献できるよう新規事業の展開等様々な挑戦を続けてまいります。

株式会社吉田産業
更新日/2019.06.05
法人番号7420001006732
所在地 郵便番号0318655
所在地 住所青森県八戸市大字廿三日町2番地
所在地 エリア東青(青森市、東津軽郡)、中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)、西北(五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡)、上北(十和田市、三沢市、上北郡)、三八(八戸市、三戸郡)、下北(むつ市、下北郡)
業種建設業、卸売・小売業
設立1948年12月3日
資本金3億6,349万円
売上913億7,122万円(2018年3月期)
従業員数781名(2019年4月1日)
事業内容建設会社に対し、建設資材や工法についての提案営業を行なっております。



一般住宅やアパートなど木造建築物に関わる資材・工事を扱う「住宅部門」、学校や病院、商業施設など鉄骨・鉄筋コンクリート造建築物に関わる資材・工事を扱う「建築部門」、道路や橋梁、ダムなど土木構造物に関わる資材・工事を扱う「土木部門」と幅広く事業を展開し、建設業界に総合的に関与しています。



多様化する顧客のニーズに対応すべく「ワンストップサービス」や「鋼材加工」、「木材加工」、「工事力の強化」など様々な事業を取り入れ、東北のリーディングカンパニーとして挑戦を続けています。