求人情報詳細
【受付終了】 株式会社横浜ファーマシー(登録販売者)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
当社は、青森県を中心に秋田県・岩手県の北東北でドラッグストア「スーパードラッグアサヒ」を38店舗展開しており、従来のドラッグストアと比べ、食品や酒類の販売にも力を入れている点が大きな特徴です。買物周りを必要とせず、一店舗で全てがまかなえるワンストップショッピングの実現を目指し、お客様の健康と第一に考えた店づくりを行っているからこそ、今日の規模にまで成長できたのではないかと思います。
今後もさらなる成長を目指して、店舗を拡大していく予定です。そこで現在「登録販売者」を積極的に採用しています。
【仕事内容】
登録販売者の専門知識を活かして、医薬品を求めるお客様へ対応していただく他に、売場のメンテナンスや商品の在庫管理など店舗運営に関する業務にも携わって頂きます。
<具体的には>接客、売場づくり(POP作成など)、商品・在庫管理、スタッフの教育やマネジメントなど
【求める人材】
○人と接する仕事が好きな方
○地域に貢献できる仕事を探している方
○「ありがとう」と喜んでもらえる仕事がしたい方
○店長、スーパーバイザーとキャリアアップしていきたい方
○現状を変える気力のある方
【勤務先】
初期配属の店舗は、青森市内の店舗で考慮させて頂きますが、入社後は県内県外への転勤の可能性はあります。

更新日 | 2020-02-06 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1460 |
法人番号 | 3420001008187 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2020-04-30 |
就業場所;郵便番号 | 0300847 |
就業場所;住所 | 青森県青森市東大野2-11-3スーパードラッグアサヒ各店舗 |
採用区分 | |
採用人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高卒以上 |
必要な経験 | 過去5年間で2年以上の実務経験 |
必要な免許・資格等 | ○登録販売者 ○普通自動車運転免許 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 310,000円 |
給与下限 | 178,000円 |
給与の補足 | 【基本給】168,000~300,000円 【資格手当】10,000円 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 期間90日 ※試用期間中の労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 310,000円 |
給与(研修中)下限 | 178,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 資格手当10,000円 |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | その他 |
勤務日に関する特記事項 | シフト制 |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 8:00~21:30の間(実働8時間)交替制 ※店舗によって多少異なります。 ※1か月172時間程度 |
休憩時間に関する特記事項 | 休憩60分 ※店舗の状況により、休憩時間が異なります。 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | その他 |
休日に関する特記事項 | 年間休日109日(月9~10日程度) シフト制 |
加入保険に関する特記事項 | 社会保険完備 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | 下記の宛先へ提出書類を送付して下さい。 <提出書類> ○履歴書 ○職務経歴書 <宛先> 〒036-8085 青森県弘前市末広2丁目2-10 株式会社横浜ファーマシー 管理部 総務・人事グループ 採用担当 |
担当者TEL | 0172-55-8220 |
担当者FAX | 0172-55-5451 |
担当者メールアドレス | workschedule@drug-asahi.co.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社横浜ファーマシー(スーパードラッグアサヒ)
株式会社横浜ファーマシー(スーパードラッグアサヒ)
私たち、株式会社横浜ファーマシーは、北東北・北海道で「スーパードラッグアサヒ」を展開している青森県本社の会社です。
主軸は青森県と秋田県、高齢化率が全国でもトップクラスに高い地域で、地元企業として頑張ってきました。
2014年、栃木県を基盤とする東証一部上場企業カワチ薬品の傘下に入り、地元企業の強みを活かしつつ、大手企業の経営体制を引き継ぐことで更なる発展を目指しています。
北東北の健康を支えるドラッグストアとして新規出店も予定しており、地域のお客様のために一緒に働く仲間を募集しています。
身近に出会える医薬品、コスメティックの専門家
ドラッグストアには市販医薬品の専門家である登録販売者や化粧品のスペシャリストが揃っています。
医薬品・化粧品どちらも生活に密着したカテゴリーであり、接客が必須の部門です。
医薬品の知識を高めて店長を目指す方もいれば、化粧品のスペシャリストとして活躍される方や商品知識を極めてバイヤーに就いた方もおり、キャリアは様々ですがご自身の望む方向を目指すことが出来ます。
まだまだ未熟な部分も多い弊社ですが、北東北の地元ドラッグストアとして頑張っていくために、是非皆さんの力を貸してください!

法人番号 | 3420001008187 |
---|---|
所在地 郵便番号 | 0368085 |
所在地 住所 | 青森県弘前市末広2丁目2-10 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡)、中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)、西北(五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡)、上北(十和田市、三沢市、上北郡)、三八(八戸市、三戸郡)、下北(むつ市、下北郡) |
業種 | 卸売・小売業 |
設立 | 1988年4月 |
資本金 | 8億1980万円 |
売上 | 200億円(29期) |
従業員数 | 742人 |
事業内容 | ◆医薬品・化粧品小売業…ドラッグストア経営 |