求人情報詳細
【受付終了】 株式会社 須藤善石油店 (販売スタッフ LPガス・ガソリンスタンド)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象 - あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
【求める人物像】
当社は「会社」を単なる働いて給与をもらう場とは考えておりません。
・お客様や仲間とのコミュニケーションを通して、人間性を成長させる場
・お客様や仲間のために、専門知識や経験を積み重ね成長する場
と考えております。
「もっと成長させたい」「明るく元気な自分に変わりたい」・・・そのために果敢に「挑む」、自分の時間・労力をお客様や仲間のために「捧げる」「貢献する」ことに内なる喜びを感じる方々をお待ちしております。

更新日/2022.02.03
更新日 | 2022-09-13 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2810 |
法人番号 | 2420002015613 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 |
掲載期限 | 2022-04-30 |
就業場所;郵便番号 | 0360301 |
就業場所;住所 | 青森県黒石市一番町173 |
採用区分 | 一般求人 |
採用人数 | 2 |
雇用形態 | パート・アルバイト |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | - |
必要な経験 | 不問 *営業販売経験、ガソリンスタンドでの勤務経験があれば尚可。 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車免許 *危険物取扱者(乙4類)又は高圧ガス販売主任者(第二種販売)の免状があれば尚可。 |
給与形態 | 時給 |
所定労働時間 | 1日時間 |
給与上限 | 1,000円 |
給与下限 | 900円 |
給与の補足 | ・危険物取扱者免状(乙4類)、高圧ガス販売主任者免状(第2種販売)を お持ちの場合、それぞれ月額5,000円の支給となります |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間はおおよそ3か月です。 |
給与(研修中)上限 | 900円 |
給与(研修中)下限 | 1,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ・通勤手当は通勤距離に応じて支給となります(上限15,000円) ・家族手当あり |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | その他 |
勤務日に関する特記事項 | 社会インフラを担う責務のため、365日営業を行っております。 そのため勤務日及び休日はシフト制にて定めております。 |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 店舗及び季節的要因により異なりますが、 おおよそ「6:00~22:00」の時間帯での勤務となります。 |
休憩時間に関する特記事項 | 90分となっております。 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | その他 |
休日に関する特記事項 | 社会インフラを担う責務のため、365日営業を行っております。 そのため勤務日及び休日はシフト制にて定めております。 |
加入保険に関する特記事項 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 への加入となります。 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | 【採用の流れ】 書類選考 → 一次選考(筆記試験及び面接1回目) → 最終選考(面接2回目) 入社後に、求職者と企業との認識の差がより少なくなるよう、 たくさんの話題についてたくさん話していただくことを 最も重視しております。 |
担当者TEL | 0172-52-2221 |
担当者FAX | 0172-52-3233 |
担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社須藤善石油店
【求める人物像】
当社は「会社」を単なる働いて給与をもらう場とは考えておりません。
・お客様や仲間とのコミュニケーションを通して、人間性を成長させる場
・お客様や仲間のために、専門知識や経験を積み重ね成長する場
と考えております。
「もっと成長させたい」「明るく元気な自分に変わりたい」
・・・そのために果敢に「挑む」、自分の時間・労力をお客様や仲間のために「捧げる」「貢献する」ことに内なる喜びを感じる方々をお待ちしております。

更新日/2022.02.03
法人番号 | 2420002015613 |
---|---|
所在地 郵便番号 | 〒036-0301 |
所在地 住所 | 青森県黒石市一番町173番地 |
所在地 エリア | 中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡) |
業種 | 電気・ガス・熱供給・水道業、卸売・小売業 |
設立 | 2021年11月30日 |
資本金 | 300万円 |
売上 | - |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | 私たちも両親も毎日乗っている車も、ガソリンがあるから走りますね。 寒くなれば必ず使用するストーブも、灯油があるから暖かくなりますね。 冬道の除雪車も、軽油があるから動き、除雪ができますね。 公共料金の支払いがいつでもできるのも、24時間開いているコンビニがあればですね。 ・・・などなど、当たり前のように使っているものを、当たり前のように使えるよう陰で支えていく。そして、この地域社会になくてはならない役割を担い、日々の生活インフラをもっと深く広く支えていく。 それが当社の使命であり、コア(核)事業です。 具体的には、青森県黒石市・弘前市・つがる市・秋田県大館市にて、 ・自動車用ガソリン、軽油の販売(ガソリンスタンドの経営) ・家庭用プロパンガスの販売(プロパンガスの充てん・ガスボンベの設置) ・各家庭、各事業所への灯油、軽油、重油の配達 ・ストーブ等暖房器具の販売と修理 ・コンビニエンスストアの経営(セブンイレブンとENEOSとの複合店含む) ・レンタカー事業 ・自動車整備事業(認証工場) を展開しております。 創業70数年に亘り、それぞれの事業を発展・融合させながら、一人ひとりのお客様に様々な観点で関わりあってきました。これからも地域社会に根差した大いなる役割を担っていきます。 |