求人情報詳細
【受付終了】 津軽警備保障株式会社【施設警備スタッフ(青森市)】
- 
                                                                        U・I・Jターン
 経験者在籍
- 転勤なし
- 未経験者歓迎
- 
                                                                        移住支援金
 対象
- あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人
施設警備
建物内外のパトロール、来訪者、業者に対する受付業務
施設警備は、受託先企業の施設そのものの警備を行うと共に、来訪されたお客様に対して受託先の社員に代わって最初に接する大切な業務です
※初めての方でも大丈夫!丁寧な研修でしっかりと指導します
※繁忙期には交通誘導、イベント警備を行う場合もございます
安心の「働き方改革関連認定企業」です。
会社HPもぜひご覧ください。
https://tsugarukeibi.com/
 
                                                        更新日/2021.01.19
                        | 更新日 | 2023-08-18 | 
|---|---|
| 求人管理番号 | 020001-1947 | 
| 法人番号 | 5420001009233 | 
| 公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 | 
| 公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 | 
| あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人 | 対象外 | 
| 掲載期限 | 2022-08-31 | 
| 就業場所;郵便番号 | 0380012 | 
| 就業場所;住所 | 青森県青森市柳川1-2-3 青森駅ビル ラビナ内 青森県青森市油川地区 新幹線車両センター のいずれか | 
| 採用区分 | 一般求人 | 
| 採用人数 | 3人 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 雇用期間 | 無期 | 
| 雇用期間(開始) | |
| 雇用期間(終了) | |
| 雇用期間に関する特記事項 | |
| 希望学歴 | 不問 | 
| 必要な経験 | 不問 | 
| 必要な免許・資格等 | 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) | 
| 給与形態 | 月給 | 
| 所定労働時間 | 1日8時間 | 
| 給与上限 | 142,460円 | 
| 給与下限 | 142,460円 | 
| 給与の補足 | |
| 試用期間の有無 | 有 | 
| 試用期間に関する特記事項 | 試用期間 3ヶ月 労働条件 同条件 | 
| 給与(研修中)上限 | 142,460円 | 
| 給与(研修中)下限 | 142,460円 | 
| 通勤手当の有無 | 有 | 
| 通勤手当に関する特記事項 | |
| その他手当の有無 | 有 | 
| その他手当に関する特記事項 | 実績に応じて、 時間外手当・休日出勤手当・深夜業手当を支給。 ※時間外手当 月平均20,550円(20h程度) ※誘導警備資格手当 1日500円(諸条件あり) | 
| 退職金制度の有無 | |
| 退職金制度に関する特記事項 | |
| 自動車通勤の可否 | |
| 自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
| 福利厚生・待遇 | |
| 勤務日 | その他 | 
| 勤務日に関する特記事項 | 会社指定シフトによる | 
| 始業時間 | |
| 終業時間 | |
| 残業の有無 | 有 | 
| 就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制 1ヶ月単位 就業時間 ①05時00分〜14時00分 ②15時30分〜22時30分 ③14時00分〜23時30分 ※ラビナは上記交替制勤務が基本となります。 車両センターは24時間勤務の隔日出勤となります。 | 
| 休憩時間に関する特記事項 | 60分 | 
| 裁量労働制の有無 | 無 | 
| 裁量労働制の内容 | |
| 休日 | その他 | 
| 休日に関する特記事項 | 週休二日制 その他 会社指定シフトによる。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 | 
| 加入保険に関する特記事項 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 退職金共済 加入 | 
| 受動喫煙防止措置事項 | |
| 応募方法 | 【応募書類】 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 【応募方法等】 事前連絡の上、応募書類は面接時に持参してください。 【その他】 「チャレンジする意欲をもつこと」 「約束を守ること」「向上心を持つこと」 「簡単にあきらめないこと」「清潔感」が必要とされる仕事です ・賞与は年2回のほか、 会社の業績によって年度末に期末賞与を支給することがあります (2016年から6年連続で支給) ・2021年11月1日付にて、喫煙者0名を達成。 *各種検定資格取得バックアップ(費用会社負担) *資格取得時に「お祝い金」支給 *是非ともホームページをご覧下さい!会社の近況を随時更新しています *社員の健康増進に力を入れています!各職場に血圧計・体組成計完備!フィットネスジムと法人契約もしています 健康経営優良法人2022ブライト500(中小規模法人部門)認定事業所 「青森県健康経営事業所」認定事業所 「ひろさき健やか企業」認定事業所 「弘前市子育て応援企業」認定事業所 | 
| 担当者TEL | 0172-31-1300 | 
| 担当者FAX | 0172-31-1301 | 
| 担当者メールアドレス | 
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
津軽警備保障 株式会社
弊社は1973年創業以来、地域に密着した警備専門会社として事業を行って参りました。
『責任・信頼・真心』を社訓とし、常にお客様目線での警備を責任を持って提供する事によって、信頼される企業の実現を目指します
HPもぜひご覧ください。
https://tsugarukeibi.com/
 
                                                        更新日/2018.08.06
                        | 法人番号 | 5420001009233 | 
|---|---|
| 動画 | |
| 所在地 郵便番号 | 036-8061 | 
| 所在地 住所 | 青森県弘前市神田三丁目3番地17 | 
| 所在地 エリア | 中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡) | 
| 業種 | その他 | 
| 設立 | 1973年3月 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 売上 | 4億円 | 
| 従業員数 | 100名 | 
| 事業内容 | 警備業務全般(機械警備・ホームセキュリティ、施設警備、イベント警備、交通誘導警備、巡回警備、防犯カメラの販売・施工、無人駐車場管理ほか) 損害保険代理店、機器販売及び工事・保守点検など | 
 
        