求人情報詳細

社会福祉法人 スプリング
ケアプラザさざなみ(介護職員)デイサービス

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象

【仕事内容】

・ケアプラザさざなみ(ディサービス)の利用者(1日35名程度)の見回りのお世話 食事介助、入浴介助、清拭、排泄介助
レクリエーション、送迎記録、その他付随する業務
送迎時の運転有り(社有車使用)

- 無資格可 ―

*懇切丁寧な育成に努めております。
*エルダー制度、メンター制度あり。
*資格取得助成制度や各種研修参加等、キャリアアップの支援に力を入れています。

社会福祉法人 スプリング<br/>ケアプラザさざなみ(介護職員)デイサービス
更新日/2023.05.24
更新日2023-09-19
求人管理番号020001-4103
法人番号3420005002921
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
掲載期限2024-01-31
就業場所;郵便番号0310802
就業場所;住所青森県八戸市小中野8-9-20
ケアプラザさざなみ
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態パート・アルバイト
雇用期間有期
雇用期間(開始)未定
雇用期間(終了)2024-3-30
雇用期間に関する特記事項契約更新の可能性 あり(原則更新)
希望学歴高校卒以上 必須
必要な経験介護業務経験 必須
必要な免許・資格等介護福祉士 あれば尚可
介護職員実務者研修修了者 あれば尚可
介護職員初任者研修修了者 あれば尚可
無資格で入職後、資格助成金制度にて資格取得可能です。
普通自動車運転免許 必須
給与形態時給
所定労働時間1日8時間
給与上限956円
給与下限936円
給与の補足基本給: 860円〜 880円
業務手当:47円
処遇改善手当:29円
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限956円
給与(研修中)下限936円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項実費支給(上限あり):月額 24,000 円
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項資格手当 無資格者  0円
     初任者研修 15円/h
     実務者研修 29円/h
     介護福祉士 59円/h
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項無料駐車場あり
福利厚生・待遇
勤務日その他
勤務日に関する特記事項勤務表による
始業時間
終業時間
残業の有無
就業時間に関する特記事項変形労働時間制(1ヶ月単位)
(1) 08時 30分〜12時 30分
(2) 13時 30分〜17時 30分
シフト勤務
どちらかだけの勤務でも応募可
休憩時間に関する特記事項0分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日その他
休日に関する特記事項勤務表による
月8〜10回程度の休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険に関する特記事項雇用保険、労災保険
労働条件により要件を満たした場合、社会保険加入となります。
受動喫煙防止措置事項受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
応募方法事前連絡の上、応募書類を郵送してください。
書類選考後、面接日時を連絡します。

【応募書類】
ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)

【送付先・選考場所】
〒031-0814
青森県八戸市大字妙字西平6-27
社会福祉法人 スプリング宛

【その他】
※ノーリフティングケア推進事業モデル施設として、ICT・介護ロボットの導入推進しています。
担当者TEL0178-25-1021
担当者FAX0178-25-3015
担当者メールアドレス

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

社会福祉法人 スプリング

基本理念

私たちは、笑顔でやさしく、生きる力をサポートします

◆ ご利用者の自己能力の維持向上と自立支援

◆ 社会連帯による支え合いへの貢献

社会福祉法人としての責務を果たし、ご利用者・家族・地域の方々に愛され選ばれる法人となれるよう、これからも職員一丸となって前進してまいります。

社会福祉法人 スプリング
更新日/2023.05.23
法人番号3420005002921
動画
所在地 郵便番号031-0814
所在地 住所青森県八戸市大字妙字西平6-27
所在地 エリア三八(八戸市、三戸郡)
業種医療・福祉サービス業
設立昭和51年
資本金
売上
従業員数180名
事業内容特別養護老人ホーム・短期入所生活・訪問介護・通所介護(一般型・認知症型)・委託介護支援・在宅介護支援

この求人に関するお問い合わせ

利用登録後、求職者情報を登録していただけると、就職相談窓口「あおもりUIJターン就職支援センター」にお問い合わせ可能です。

利用登録はこちらから