求人情報詳細

【受付終了】 西谷会計事務所(税理士補助業務)

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象

◇仕事内容

 毎月、関与先企業を訪問して、会社がコンピュータ入力した会計処理の確認を行います。確認したデータを基に会計、税務、経営に関する相談を受けたり、指導や提案を行います。会社で会計処理の入力ができない場合は、会社に代わって会計伝票をコンピュータ入力して会計帳簿や月次の試算表を作成します。決算期には貸借対照表、損益計算書などの決算書、所得税、法人税、消費税の税務申告書の作成補助、内容の説明と財務分析、経営のアドバイスを行います。

担当する会社の成長発展に伴い、様々な相談が舞い込みます。個人事業(所得税)から法人設立(法人税)、事業承継があり(贈与税)、世代交代があります(相続税)。しっかりと勉強して適切なアドバイスをして信頼されるようになると、お客様にとって必要不可欠の人材となります。

※税理士資格がなくても活躍できます。

※所内で会計伝票の入力等を行い、業務に慣れたら担当を持って会社を訪問します。

※訪問範囲は主に青森市内です。

※机に座っての事務仕事だけでなく、外に出て人と話すことの多い仕事です。

○企業情報については、弊社ホームページをご覧ください。

○応募にあたっては、弊社リクルートサイトをご覧ください。

西谷会計事務所(税理士補助業務)
更新日/2022.03.24
更新日2022-03-24
求人管理番号020001-2968
法人番号142000200222
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容移住支援金
掲載期限2022-07-31
就業場所;郵便番号0300821
就業場所;住所青森県青森市勝田2-6-18西谷会計事務所
採用区分一般求人
採用人数若干名
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴弊社リクルートサイトをご覧ください。
必要な経験エクセル、ワードは必須
必要な免許・資格等◇経理職の経験のある方・・・日商簿記3級 ◇経理職の経験のない方・・・不問 ※入社後、日商簿記2級の取得及び民間団体(TKC)実施の税法試験の合格を目指して頂きます。 普通運転免許・・・担当を持つようになると車で会社訪問しますので、普通運転免許が必要となります。会社訪問はご自身の車を使ってもらい、会社基準の車両借上料を支給しています。無料駐車場あり。
給与形態月給
所定労働時間1日7.5時間
給与上限200,000円
給与下限170,000円
給与の補足 大卒:20万円  短大卒/高専卒:18万円  専門学校卒:17万円 ◇退職金共済制度あり(3年経過後から) ◇昇給(4月) ◇賞与年3回(3か月)※試用期間中はなし
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項6か月
給与(研修中)上限200,000円
給与(研修中)下限170,000円
通勤手当の有無
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項税理士資格手当・・・50,000円/月
勤務日月・火・水・木・金
勤務日に関する特記事項
始業時間08:30
終業時間17:00
残業の有無
就業時間に関する特記事項
休憩時間に関する特記事項12:00~13:00
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日土・日・祝・その他
休日に関する特記事項完全週休二日制(土日)、祝日・夏季休暇(8月13日~15日)・年末年始休暇(12月29日~1月3日)
加入保険に関する特記事項健康保険 厚生年金 労災保険 雇用保険
応募方法○応募にあたっては、弊社リクルートサイトをご覧ください。
担当者TEL017-774-2315
担当者FAX
担当者メールアドレスnishiya-kaikei-jimusyo@tkcnf.or.jp

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。