求人情報詳細
【受付終了】 角清造船株式会社(船を海から陸へ揚げる作業員)
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
◇自社構内での修理船陸揚げ作業
(船のメンテナンス前に船を海から陸へ揚げ、メンテナンス終了後に船を陸から海へ下ろす。)
◇船舶修理補助作業
◇その他、雑用作業あり
*社内での外仕事がメインです。
*ワイヤーを引っ張る作業があるため、体力に自信がある方からのご応募大歓迎!
*10kg程度の物を運ぶ作業があります。状況により2名以上で作業したり、ユニックやリフトを使用します。

更新日/2021.03.17
更新日 | 2021-03-17 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-2255 |
法人番号 | 2420001005697 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 有 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | 移住支援金 |
掲載期限 | 2021-06-30 |
就業場所;郵便番号 | 0310071 |
就業場所;住所 | 青森県八戸市沼館4-7-37 |
採用区分 | |
採用人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 不問 |
必要な経験 | 不問
*年齢制限あり 〜40歳(長期勤続によるキャリア形成を図る為) |
必要な免許・資格等 | ・小型船舶操縦士 あれば尚可
・普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.5時間 |
給与上限 | 220,000円 |
給与下限 | 165,000円 |
給与の補足 | *賃金形態は欠勤控除のある月給日給制。 |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 3ヶ月
試用期間中の労働条件:日給8,000円~10,000円 |
給与(研修中)上限 | 10,000円 |
給与(研修中)下限 | 8,000円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 資格手当:0~10,000円
精勤手当:0~10,000円 職務手当:0~50,000円 |
退職金制度の有無 | |
退職金制度に関する特記事項 | |
自動車通勤の可否 | |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | |
福利厚生・待遇 | |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 土曜・祝日は出勤あり(会社カレンダーによる)。 |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 1年単位の変形労働時間制
8時00分〜17時00分 |
休憩時間に関する特記事項 | 90分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・その他 |
休日に関する特記事項 | 土曜・祝日は出勤あり(会社カレンダーによる)。 |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
受動喫煙防止措置事項 | |
応募方法 | *有給休暇取得率(令和2年) 79%
育児等のため取得率100%を超える社員あり。 *通勤手当は会社規定による。 *賞与は業績による。 *時期により休日出勤等で5~15時間程度の時間外労働あり。 【応募について】 面接は土曜・祝日・夕方以降の希望があれば調整可。 自由な服装でどうぞ。 まずはお問い合わせください。 *応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) *面接時持参 |
担当者TEL | 0178-43-4316 |
担当者FAX | 0178-46-2353 |
担当者メールアドレス |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
角清造船株式会社
昭和31年創業以来、地元の漁船始め、県内外の各種漁船並びに作業船を多数建造及び修理してきました。
現在は修繕をメインに経営しています。

更新日/2021.03.17
法人番号 | 2420001005697 |
---|---|
所在地 郵便番号 | 031-0071 |
所在地 住所 | 青森県八戸市沼館4丁目7-37 |
所在地 エリア | 三八(八戸市、三戸郡) |
業種 | 鉄工・鉱業・機械製造業、その他製造業 |
設立 | 昭和31年 |
資本金 | 2,300万円 |
売上 | - |
従業員数 | 7名 |
事業内容 | 船舶の修理、並びにそれに付随する業務 |