求人情報詳細

【受付終了】 青森オリンパス 株式会社
(生産管理業務)

  • U・I・Jターン
    経験者在籍
  • 転勤なし
  • 未経験者歓迎
  • 移住支援金
    対象
  • あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人

【仕事内容】

弊社では、内視鏡と組み合わせる「処置具」と呼ばれる製品を製造しています。内視鏡での診断、治療、術後ケアを可能にする医療に欠かせないものです。
生産計画を管理する部署において、以下の仕事をお任せいたします。

・製品生産計画の立案、設定、検証
・受注、生産計画業務
・データ集計(生産実績管理、人員データ、市場データ等)
・製造要員負荷調整業務

上記の業務を、社内とグループ会社間で様々な連携と調整をしつつ行って頂きます。

No Image
更新日/2023.01.10
更新日2023-01-10
求人管理番号020001-3619
法人番号9420001009898
公的機関からの就業に伴う助成の有無
公的機関からの就業に伴う助成の内容
あおもり若者定着奨学金返還支援制度対象求人対象外
掲載期限2023-04-30
就業場所;郵便番号0360357
就業場所;住所青森県黒石市追子野木2-248-1
採用区分一般求人
採用人数1人
雇用形態正社員
雇用期間無期
雇用期間(開始)
雇用期間(終了)
雇用期間に関する特記事項
希望学歴専門、短大卒以上 必須
必要な経験不問

word、Excel、PowerPoint操作あり
必要な免許・資格等実用英語技能検定2級 必須

又はTOEIC500点程度の英語力
給与形態月給
所定労働時間1日8時間
給与上限310,000円
給与下限210,000円
給与の補足
試用期間の有無
試用期間に関する特記事項試用期間:3ヶ月

試用期間中の労働条件:同条件
給与(研修中)上限310,000円
給与(研修中)下限210,000円
通勤手当の有無
通勤手当に関する特記事項
その他手当の有無
その他手当に関する特記事項扶養手当(扶養者がいる方に支給)

配偶者:20,000円

子:6,000円

親(70歳以上):3,000円
退職金制度の有無
退職金制度に関する特記事項
自動車通勤の可否
自動車通勤の可否に関する特記事項
福利厚生・待遇
勤務日月・火・水・木・金
勤務日に関する特記事項
始業時間08:30
終業時間17:15
残業の有無
就業時間に関する特記事項
休憩時間に関する特記事項45分
裁量労働制の有無
裁量労働制の内容
休日土・日・祝・その他
休日に関する特記事項週休二日制 (毎 週)

年末年始、GW、夏期休暇等

入社時に有給付与(入社日により支給日数は異なる)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

年間休日数129日
加入保険に関する特記事項雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
受動喫煙防止措置事項
応募方法事前連絡の上、応募書類を郵送してください。

書類選考後、面接日時を連絡します。



【応募書類】

ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書



【送付先・選考場所】

〒036-0357

青森県黒石市追子野木2-248-1

総務グループ 越田 宛
 


【選考スケジュール】

書類選考→SPI選考→面接選考

※SPIはWeb上で受験頂きます



【その他】

駐車場無料
    
担当者TEL0172-52-8511
担当者FAX0172-53-4210
担当者メールアドレスhideki.koshita@olympus.com

掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。

青森オリンパス 株式会社

【事業内容】医療用内視鏡関連製品(医療用処置具製品)の開発・製造

~医師や看護師の希望に的確に応えて、よりやさしい内視鏡医療を追求する~
オリンパスの消化器内視鏡の歴史は、1950年に当社が実用化に成功した胃カメラの開発に始まります。
人体内を直接撮影することができれば、ガンを早期発見できる、そのための小さなカメラを作ることはできないものかと、あるドクターが当社に話を持ちかけたことが開発のきっかけでした。
その後、ファイバースコープ、ビデオスコープへと飛躍的な進化を遂げつつ、医療の現場で診断・処置機器として広く普及を果たしてきました。

従来は開腹による手術がやむをえなかった場合も、近年では内視鏡的処置や内視鏡下外科手術に移行し、患者の負担を大幅に軽減する低侵襲手術として、症例数は年々増え続けています。
たとえば、胆石の除去手術では、すでに全体の約90%が内視鏡下外科手術に移行し、患者は手術を受けたその日のうちに歩行も可能なほどです。
また、早期胃ガンや胆管結石等は、内視鏡に処置具を通して治療が行われるようになってきました。

これからの高齢化社会、内視鏡医療への需要がより拡大の傾向にあることは言うまでもありません。
内視鏡メーカーとして、広く世界に製品を提供し、厚い信頼を獲得するオリンパスは、今後も医療に貢献すべく、実際に医療現場で内視鏡を扱うドクターの意見や希望を緻密に取り入れ、より安全で操作しやすい高性能の機器の開発を推進することを使命としています。

青森オリンパスは、こうした内視鏡による検査や治療に不可欠な各種治療機器の総合プラントとして、つねに患者のQOL(生活の質)向上を支援する製品の開発・製造を目指し、努力しています。

青森オリンパス 株式会社
更新日/2024.08.08
法人番号9420001009898
動画
所在地 郵便番号〒036-0357
所在地 住所青森県黒石市大字追子野木2-248-1
所在地 エリア中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)
業種その他製造業
設立1973年3月16日
資本金2,600万円
売上259億円(2024年3月実績)
従業員数879名(男375名 女504名)※2024年8月1日時点
事業内容医療用内視鏡関連製品(医療用処置具製品)の開発・製造