求人情報詳細
【受付終了】 [新卒求人]大卒既卒
株式会社 ヨコハマタイヤジャパン
法人営業職
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
【仕事内容】
法人営業職:ルートセールス
カーショップやタイヤショップ、ガソリンスタンド、カーディーラーを中心に、タイヤやその他自動車関連用品の卸売営業を行っていただきます。
得意先のタイヤ販売促進のため、店内のタイヤの展示の提案や販促イベントの企画などといった提案も営業の業務になります。
得意先への移動には社用車を使用します。
既卒応募 可(卒業後概ね 3年以内)
更新日/2024.03.27
更新日 | 2024-03-27 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-5109 |
法人番号 | 8010401083081 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2024-07-31 |
就業場所;郵便番号 | 0300113 |
就業場所;住所 | 青森県青森市第二問屋町1-2-11 株式会社ヨコハマタイヤジャパン 青森カンパニー本社 |
採用区分 | 新卒求人 |
採用人数 | 若干名 |
雇用形態 | 新卒採用 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 短大・専門卒以上 ※既卒者の応募も可(概ね卒業後3年以内) |
必要な経験 | 不問 勤務で必要な知識は研修や現場でのOJTで習得して頂きます。 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車第一種免許(AT限定可) 必須 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日7.75時間 |
給与上限 | 201,300円 |
給与下限 | 195,050円 |
給与の補足 | 初任給については下記の通りとなっております。 大卒以上…201,300円(月給) 専門・短大卒…195,050円(月給) |
試用期間の有無 | 有 |
試用期間に関する特記事項 | 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
給与(研修中)上限 | 201,300円 |
給与(研修中)下限 | 195,050円 |
通勤手当の有無 | 有 |
通勤手当に関する特記事項 | 実費支給(上限なし) |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | ・家族手当 ・住宅手当 ・時間外手当 ・出向手当 ・所長手当 ・単身赴任手当 |
退職金制度の有無 | 有 |
退職金制度に関する特記事項 | 勤続 3年以上 |
自動車通勤の可否 | 可 |
自動車通勤の可否に関する特記事項 | 駐車場無料 |
福利厚生・待遇 | ・寮、社宅制度(条件あり) ・退職金制度 ・確定拠出年金制度 ・慶弔金制度 ・育児休業制度 ・介護休業制度 ・永年勤続表彰制度 ・ヨコハマタイヤジャパン労働組合 ・再雇用制度 |
勤務日 | 月・火・水・木・金・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 社内カレンダー上、土曜日が出社日となる時期あり |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 変形労働時間制(1年単位) 09 時 00分~ 17時 30分 |
休憩時間に関する特記事項 | 12時15分~13時00分 |
裁量労働制の有無 | 無 |
裁量労働制の内容 | |
休日 | 日・祝・その他 |
休日に関する特記事項 | ・日曜日、祝祭日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇(時間単位での取得も可) ・育児、介護休暇 ・保存休暇 ・土曜交代制 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日(入社時付与) |
加入保険に関する特記事項 | 雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険(横浜ゴム健康保険組合) |
受動喫煙防止措置事項 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
応募方法 | 〇応募方法について 当社への選考をご希望される方は履歴書(新卒向けのナビサイトに登録しているエントリーシートでも問題ございません)をメールに添付して頂き、選考希望の旨を本サイトに記載のメールアドレス宛にご連絡をお願い致します。 また、選考を受けるかどうか迷っていて、まずは会社の説明会を聞いてみたいという方がいましたら、webにて会社説明会を実施致しますのでご遠慮なくご連絡ください! 〇選考について 選考については下記の流れで実施致します。 ・書類選考 ↓ ・一次面接(webまたは対面) ↓ ・SPI受験及び最終面接(基本的に対面で実施) ↓ 内定 面接場所は宮城県にある当社の東北営業本部で実施致します。 また面接にかかる交通費は全額支給致します。 もし遠方でご来社が難しい場合はweb面接など柔軟にご対応致しますので、お気軽にご相談ください。 〇配属地について 当社では青森県内に下記の営業所を構えております。青森県内のみの配属となります。 配属先は希望を最大限に考慮致しますので、ご自身のお考えを面接でお伝えください。 ・青森営業所…青森県青森市第二問屋町1-2-11 ・八戸営業所…青森県八戸市西白山台5-13-12 ・十和田営業所…青森県十和田市大字三本木字千歳森 355-2 ・弘前営業所…青森県弘前市高田3丁目6-13 ・むつ営業所…青森県むつ市金曲 1-12-7 |
担当者TEL | 022-390-0131 |
担当者FAX | 022-390-0134 |
担当者メールアドレス | toshiyuki.miura@jp.yokohamatire.com |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
株式会社 ヨコハマタイヤジャパン
私たち株式会社ヨコハマタイヤジャパンは、皆様が街中であるいはCM広告などで見たことがある”YOKOHAMA”ブランドのタイヤをカーディーラー、カーショップ、ガソリンスタンドに整備工場など、タイヤ販売を行う事業所や店舗に卸売をしている会社です。
また、タイヤだけでなくアルミホイール・カーパーツ・カーオーディオ等の車に関連する用品の販売も行っております。
私たちヨコハマタイヤジャパンは、2009年に横浜ゴムグループ内のタイヤ販売会社19社が合併し全国規模の会社として誕生しました。東北地域では東北営業本部の管轄のもと、東北6県内での営業活動や採用活動を行っております。
青森県内には青森市、八戸市、十和田市、弘前市、五所川原市、むつ市にそれぞれ営業所があり、日々営業活動を行っております。
昨年度の東北営業本部内の月平均残業時間は約6時間、また横浜ゴムグループは創業100年以上の老舗グループであり、働きやすさと安定性が大きな魅力であると思います。
更新日/2023.06.23
法人番号 | 8010401083081 |
---|---|
動画 | |
所在地 郵便番号 | 108-6213 |
所在地 住所 | 東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟13階 |
所在地 エリア | 東青(青森市、東津軽郡)、中南(弘前市、黒石市、平川市、中津軽郡、南津軽郡)、西北(五所川原市、つがる市、西津軽郡、北津軽郡)、上北(十和田市、三沢市、上北郡)、三八(八戸市、三戸郡)、下北(むつ市、下北郡) |
業種 | 卸売・小売業 |
設立 | 2009年7月 |
資本金 | 4億9,000万円 |
売上 | 1594億円(2022年実績) |
従業員数 | 2,500名 |
事業内容 | 横浜ゴムが企画・開発・研究・製造するヨコハマタイヤ(乗用車用、トラック・バス用、産業車両用)をメインに営業活動(販売・マーケティング・卸売・サービス)を行っています。 その他横浜ゴム製品以外にも、アルミホイール・カーパーツ・カーオーディオ等のカーライフを支える商品を販売しています。 |