求人情報詳細
【受付終了】 ATOM Works株式会社 ”(原子力施設の保守点検員/経験者)”
-
U・I・Jターン
経験者在籍 - 転勤なし
- 未経験者歓迎
-
移住支援金
対象
原子力施設の保守点検員
原子力事業における保守・点検業務または運転監視業務に従事していただきます。
>保守・点検業務
消防設備点検(消火器、誘導灯、誘導標識、連結散水設備、モニター等の点検)日勤
メンテナンス業務(計装設備、機械設備、プラント運転監視)
>運転管理業務
モニターの監視 3交替勤務となり夜勤あり
移動の際、社有車使用(普通乗用車/MT車)
※風車、原子力/機械、原子力/計装 いずれかの勤務となります。
HPはこちらです。ぜひご覧ください

更新日/2020.10.06
更新日 | 2020-10-06 |
---|---|
求人管理番号 | 020001-1706 |
法人番号 | 8420001012218 |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
公的機関からの就業に伴う助成の内容 | |
掲載期限 | 2018-12-23 |
就業場所;郵便番号 | 0393213 |
就業場所;住所 | 青森県上北郡六ヶ所村上北郡六ヶ所村大字鷹架字発茶沢133-70 |
採用区分 | |
採用人数 | |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
雇用期間(開始) | |
雇用期間(終了) | |
雇用期間に関する特記事項 | |
希望学歴 | 高校卒業以上 |
必要な経験 | パソコン操作 ワード エクセル 出来る方
メンテナンス業務経験があれば尚可 |
必要な免許・資格等 | 普通自動車免許(AT限定不可)
足場の組立等作業主任者、玉掛け技能あれば尚可 |
給与形態 | 月給 |
所定労働時間 | 1日8時間 |
給与上限 | 310,000円 |
給与下限 | 185,000円 |
給与の補足 | 基本給185,000~300,000円
特別手当10,000円 |
試用期間の有無 | 無 |
試用期間に関する特記事項 | |
給与(研修中)上限 | |
給与(研修中)下限 | |
通勤手当の有無 | 有 |
その他手当の有無 | 有 |
その他手当に関する特記事項 | 家族手当 役職手当 通勤手当(距離に応じて全額支給)
独身寮・単身赴任用寮あり自己負担15,000~20,000円 |
勤務日 | 月・火・水・木・金・土・その他 |
勤務日に関する特記事項 | 年間休日105日 土曜日は隔週 年間カレンダーあり |
始業時間 | |
終業時間 | |
残業の有無 | 有 |
就業時間に関する特記事項 | 8:00~17:00 |
休憩時間に関する特記事項 | 1日 60分あり |
裁量労働制の有無 | 有 |
裁量労働制の内容 | 業務内容により変更あり |
休日 | 土・日・その他 |
休日に関する特記事項 | 年間105日 年間カレンダーあり |
加入保険に関する特記事項 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
応募方法 | 履歴書 職務経歴書 郵送 |
担当者TEL | 0175-72-4103 |
担当者FAX | |
担当者メールアドレス | stakano@jomon.ne.jp |
掲載内容は、更新日時点のものとなります。労働条件等詳細は求人企業に直接ご確認ください。
ATOM Works株式会社
「社会にとって必要不可欠な電力エネルギーを支えていく事が私たちの使命です。」製缶溶接・機械加工技術によるモノつくり、原子力関連施設及び風力発電施設メンテナンスで、エネルギーのトータルサポートを実現します。また、人財育成にも全力で取り組み、社員と共に成長し続ける企業を目指し、チャレンジし続けます。
HPもぜひご覧ください。

更新日/2018.10.09
法人番号 | 8420001012218 |
---|---|
所在地 郵便番号 | 039-3213 |
所在地 住所 | 青森県上北郡六ヶ所村鷹架字発茶沢133-70 |
所在地 エリア | 上北(十和田市、三沢市、上北郡) |
業種 | その他製造業、派遣・人材紹介業、その他 |
設立 | 平成22年 |
資本金 | 3千万円 |
売上 | 6億円 |
従業員数 | 85名 |
事業内容 | 原子力施設関連各種製缶製造 ・その他各種金属製品の設計・溶接・販売 ・各種消防設備法令点検 ・プラントメンテナンス ・運転監視業務等 ・風力発電保守点検業務 |